Nicotto Town


なにごともかんながら


包丁研ぎ

 家の包丁の切れ味が悪くなった。
 今までだって切れ味が落ちたことはたびたびあったのだけど、よくスーパーで売られている研ぎ器を使えばそれなりに切れるようになっていたので、それでよしとしてきた。

 が、いよいよダメらしい。
 研ぎ器で切れ味が復活しないし、よく見ると刃のところどころに欠けがある。

 しかたがないので、砥石セットを購入した。
 そして、研ぎ方の説明書と幼い頃にみた祖父の包丁研ぎの記憶をたよりに、不器用そうに包丁を動かした。
 砥石にあてる包丁の角度がわからない。強さがわからない。回数がわからない。わからないだらけで何となく終わらせだけど、包丁の切れ味は格段に上がっていた。


 奥さん! 包丁研ぐなら、ちゃんとした砥石を使うに限りやすぜ?


 久しぶりの日記がこんな(笑)

#日記広場:日記

アバター
2019/10/23 21:07
なんて読むか自分でも迷ってるところ(笑)

まあ、「じゅうぎゅう」じゃないかな、普通に読めば。
アバター
2019/10/22 22:24
そかw

なんて読むんだ?新しい名前って・・・(;'∀')
アバター
2019/10/21 17:44
そうそう。
どうにもしっくりこなくて(^^;)
アバター
2019/10/21 12:48
名前変えたのか(笑)
うん、、包丁研ぎは旦那にお願いする(๑•̀ㅂ•́)و✧
アバター
2019/10/20 07:50
なんとかねー(^_^;

たまにやらねばならない家事のひとつにいれといて!
アバター
2019/10/19 23:38
あ、生きてましたか(笑)

包丁研ぎはきちんとやらないとだめか…



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.