Nicotto Town



8年


なんの年数かと言うと前回機種変してからの年数だって!
4年くらいしか経ってないかと思ってたwあほすww(ノ∀`*)ペチッ
さぞや店員さんは「化石クラスのお客キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www」
と思ったことでしょうw しかもガラケーだしwww

で、機種変しました!
ショップに行った日の前日に発売された最新機種!
ガラケーだけどな!!!!!(笑
だって~ガラケーで十分なんだもーん
ネトゲとか調べ物はタブレット使うから、電話とメールだけ使えれば無問題
だし~~~^q^
現在は2台持ちが(自分内)デフォだから…

でも店員さんはガラケーだからと見下したりせず(当たり前?w)、丁寧に
対応してくれたしタブレットで使えるサービスも教えてくれたのでイイ人に
あたってよかった!
今度は何年後に機種変することになるかな~w( ´艸`) アハ






#日記広場:日記

アバター
2019/07/25 07:15
わはは。8年はすごいですね^^。

私も2台前まで ガラケーで、それは5~6年 使ってたと思います。
買い換えるとき、前のは何年使ってましたか?って訊いたら、
いま切り替えちゃったから 前のはわからない。って言われてしまった。ぐぬ!
キーボード部分 スライド式だったので、
スライド時に 動く箇所が 断線したような、 画面ザザザ・・が悪化してく終わり方でした。

1台前から シンプルスマホで、
でもこの子は 1年半~2年で 液晶のバックライトが切れる?!設計だったようで。
中身は動いてるんだけど 画面が見えない。 メインボード交換1回して。
また1年半~2年で 画面つかなくなったー。 設計ミスでしょこれー。
(その間に アンドロイドOSのバージョンが古く サポート終了だから
買い換えてくださーいって 通知は何度もいただいていましたが。)

昨年12月に買い換えの 予定でしたが、夫の都合で さらに延びて^^;、
結局 2019年5月の連休に買い換えとなりました。
(夫が 主契約者なので、実質、夫が買い換えるときしか 買い換えられない~。)
今回は 夫とおなじ機種(わりと上位機種、色違い)にしてやりました。(鼻息!)
(↑故障が出るなら 似たようなタイミングだろう。という計算で。)

一般スマホは、着信ランプがない。光らない、とか、
電話呼び出し中 や 切る、が 日本語表記されず、 記号?なので、
いまつながってるのか? 押せば切れるのか?
相手が先に切ったときも 押したほうがいいのか?等が わかりにくく、不便です。

でも 電子書籍まんがが パソコンよりキレイに読めるので、 そこは満足です。
(パソコンも古い予感。笑。 Windows7 ~~ )
アバター
2019/07/24 23:37
ちよ→アニキ

ガラケー仲間!٩(ˊᗜˋ*)وイェイイェイ
アバター
2019/07/24 21:11
このオッサンもガラケーでつ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.