Nicotto Town


ほぼ毎日更新するかもしれないブログ


遠くの夕暮れ空に光るもの

44年間生きてきて、初めてのもの?に遭遇した…。
まぁ…19歳の時は幽体離脱を経験し。
17の時に母が亡くなり、その晩の通夜に暗い外に出て
山の方を見たら、ひとだまを見たり…
父が仕事中の事故に遭った時間帯には、のんきに友達の家に
勉強をしに行くと言いつつ、遊びに行き…友達の家で虫の知らせを…と
まぁ、色々と不思議な体験をしているワケで。
霊感が強いワケでは無いのだが…まぁ、色々と体験をしているんですわ。

で、つい先週の土曜日の話で。
娘(長女)が車の免許を持っていまして
その、娘と夕飯の買い物をした帰り、まぁ通い慣れた道で
その帰宅途中で信号待ちをしていたでんすわ。
で、何気にぼーっと空を見ていると東の空に何やら
銀色に光る物体がっ!!!!!!あ、あれはもしやっ?!
飛行機にしちゃ、動きが…つか動いている?いや、止まっている感じ。
とにかく、なんだあれは?としばらく見ていると
あっという間に消えてしまった。

で、娘に「見た?」と聞くと「は?何を?見てないよ。」
おいおい、娘ぇ~~~~~~~~~~~、見とけよ!!!と
心の中でツッコミをする。

その物体、正確に言えば消えたと言うよりは、すぅ~~~~~っと
落下して消えたと言った方がいい。
まぁ…あれだ…よく言う…鳥だ!!飛行機だ!!!いや、タケちゃんマンだ!!
と、言いたいところだが、鳥も、飛行機も飛ぶが、タケちゃんマンはね…。
(つか…このネタは若い世代には知らんよねw)
で、娘に説明をしたのよ「家に向かう方向の上空でね、かくかくしかじかで」
と、(このかくかくしかじかも便利よね。)でさ、娘の返事がね
結構冷めててね「ほーん、隕石か人工衛星が落下したんじゃね?」と
何かさ、もっとさ「おかん!!すごいね!!すごいの見たね!!」と
なんつーのか…もっとさ…この感動をね共有したいのよ母としては。
なんかさー、もっとさー、あるじゃーん…。

で、その興奮も冷めやまないとこに、旦那ご帰還。
「ねえ!聞いて!!!買い物の帰りにね、かくかくしかじかで!」と
話をしたわけよ、で、うちの旦那も「おお!そうか!!!」とも言わず
「それ、人工衛星だよ、落下してきたんだよ」と。
お前もかぁーーーーーーーーー…まぁ、あんたの事だよ
期待はしてなかったけどさ、してなかったけどさぁー。
なんかさ、もっとさー、あるだろがっ!!!!!まぁ、元々そう言う
性格だからさ…別に良いけどさ。

次女にも同じ話をしたら「おお!すごいじゃん!」と
そう、そう言うのを待っていたのよ!!!まぁ…次女とは
同じB型だからねー、そう言うもんで盛り上がるのよね。

しかしだ…あれは一体なんなんだろうと、色々と検索したのさ。
そしたらね、そう言う類の掲示板のサイトがあってね。
書き込みを見てみると、北は北海道、東北、関東では埼玉、東京と
日付、時間帯はマチマチで、直近では23日とか、26日とか、
時間帯も夕方とか、夜11時頃とか…でも結構目撃情報は多い
しかし…栃木県で目撃した情報はナシ…(私も書き込みをしてみた。)
UFOだったとか、人工衛星が…とか、中には銀色の光ったものが
連なって消えたとか…銀河鉄道(どんなんだよ!)みたいに
キレイだったとか…情報はマチマチで…。

まぁ、結果としては人工衛星が落下して来たと言う事で。
UFOだったら、また不思議体験をしていたかもしれない。

…余談だが、うちの旦那はUFOを見かけた事があるらしい。
つか、この感動を分からねーヤツは宇宙人に連れ去られやがれ!!

アバター
2019/05/31 13:02
コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪

何か解ってすっきりですね!でも「だから言ったじゃん」とか言われそうwww
もっと夢をみようよ!いいじゃん楽しい方がwww

タケちゃんマンが解る世代。。。。。なか~まですっ(`・ω・´)
アバター
2019/05/29 15:54
ほぉほぉw人によって反応が面白いですね~w

昔、帰宅途中に似たような経験があり
運転中にもかかわらず家に居る旦那に電話して「外に出て見てよ~!って言ったら

帰ってきて話をしようとした、その前にビデオカメラ出されて「録画した!」ってwwww
どんだけノリがいいのか^^;

今日はミニ運動会でしたwちびっ子たちが可愛かった~(*´▽`*)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.