Nicotto Town



今日の急なバイト。嬉しいこと、嫌な事

昨日いきなり電話がきて、今日休みだたのにバイトに行く事になりました。

しかも他店ヘルプ(>_<)

他のお店に行くのって、何がどこにあるのかわからないから補充とかできませんよ。
レジしかしませんよ。

という状態なのですが、今日は同じお店の人と一緒でした☆
一度うちのお店に行きタイムカードを押し、でも、その人置いて先に行く私。


……トイレ行きたかったんですf^^;


だから他のお店についた時にその人に
「追いかけたのにどこ行ったんですか?」
って言われちゃいました……。

だって……嵐の話してて楽しそうだったから話の腰折るのも……トイレ行きたかったし……。

今パン屋では、ジャニーズ好きな人が結構たくさんいます。
お昼メンバーに。

夜の人はわからないけど嵐大好きでツアーに出来るだけ行っちゃう人たくさんいます。

……実家暮らしって羨ましい……。
私だって実家暮らしだったら……今年も鈴鹿行けたのにね……。


他店は、取りあえず付近の系列店で一番忙しいお店で、うちのお店から歩いてすぐなんですけど、もっぱら二人でレジにいました。
他の仕事、お店が変わっただけで違うからわからないし、結構混んだからレジだけでOK☆

それで、ふと、食パンをたくさん買う小柄なおばさんがいたんですけど、そのおばさん、私が前の前のお店(区画整理で閉店した)の常連さんだったのでビックリです(^▽^)
「あ!」
ってお互い気付いて、
「今はここで買ってるのよ」
「ほんとお久しぶりです☆」
みたいな他愛のない事を話しました(^^)

すごくフワフワな優しい雰囲気の人で、前から好きだったけど……懐かしいな。
おばさん、白髪増えたね。
今お店(喫茶店の人)はどうだろう?
元気だった???

いろいろ聞きたい事もあったけれども、そんないろいろ聞く程の仲でもないし、
「私今日は他のお店からの手伝いなんです」
くらい言いたかったけど……。

他の常連さんもどうしてるのかな?

他の喫茶店のお姉さん、いつも注文もせずに超うすい12枚切りなんて頼むから、電話で他のバイトの人キレちゃって急に腰低くなっちゃったよね。
でも、今まで結構「客」オーラ出して買いに来てたからみんな苦手だったんだよ。
腰が低くなった分雰囲気も優しくなって、すごく話しやすくなった。

他の喫茶店のお姉さん、不思議オーラ出てたけどお洒落な人で、お店が閉店してから駅で会ったときに、お互い気付いて軽く会釈した程度だったけど、覚えててくれてうれしかった。

お店の前の銀行の警備のおじさん。
もう他の銀行の警備になったのかな?
もうあの駅になかなか行かないけど、まだいてくれたら嬉しい。

やおやのおばちゃん、お寿司屋のおばちゃん、みんな元気かな?

やおやさんは逆に私が常連だった。

懐かしい人達。
お別れしてしまった人達。
ほんと、私の人生の中の通りすがりの人達。

でも、とても懐かしい。

そしてどうでも良い人も……

試食だけしていって、お皿空にするくらい食べちゃって、去り際に
「おいしいですね」
と言って帰っていく変なおばさん。試食のみの常連です。
いつも持っているあの大荷物はなんなんだろう???
そのおばさんがスーパーでわけわからない質問を店員さんの後をつけながらしていたのを見た事もあるし、他のお店のサッカー台ではなくてレジで荷物整理してて
「お並びのお客様いるのであちらでお願いします」
って言われたの無視して荷物整理し続けてたのを見かけた。

閉店日の朝に、パンの取り置きをしていって、その日の閉店後に取りに来て、割引金額で売れと言ってきたおばさんとか……。
……取り置きしておいて割引しろは無いだろ。
しかも売れ筋商品だから、お店に出してたら売れた物だし……。

弱気な店長に「割引はさせません」と言い張る私。
店長は私の言う通り割引しませんでしたが、そのおばさんがパン代持ち合わせてなくて
「もうそれで良いです!」
と店長が言って有り金受け取って終了。
あとで確認してみたら、言ってた金額も無いんですけど???
割引額とほぼ変わらない………。

と、今いろいろと変な事も思い出が……。



今日はとても困った人もきました。
パン一個買っただけで、パン入れる袋を大量に持って行こうとするじいさん。
「次はダメですからね」
と言う一緒ヘルプに行った人に対し
「パンがつぶれるから云々……」
いや……それに入れたからってつぶれるものはつぶれるし、じいさんのパンの扱いが悪いんじゃ……
「バッキャロー、パン屋つぶれるって言ってんだろ、バッキャロー、もうやめろ。つぶれたパンなんて食えるか、もう来るか!!!」






………むしろ来ないで下さい。


袋、お客さんが貰う分にはタダだけど、こっちはお金払って買っている物なんですから、もうちょっと遠慮して下さい。っていうか……

このじいさん、レジに置いてある分全部と言って良いくらい掴んでたよ。
これ、遠慮云々って言う以前に、常識云々っていうか………。

パンでいただく代金より、袋代の方が高くつくんですけど……。
こっちも商売だから、あげられません。


その人に
「私何回”バッキャロー”って言われたかわかんない」
って言ってました。


帰り、更衣室にてその人と店長の愚痴を言いました。
チーフと店長の連絡が取れていない。
賞味期限無視して補充する。


………頼りないって思ってるの、私だけじゃなかったんだ………。

その頼りない店長、今これ見てないよね?

「もしかしたら俺?」
って思った人は明日から気持ちを新たに頑張ってください。

#日記広場:アルバイト

アバター
2009/10/11 14:40
>あやのすけさん
私よりも、一緒にいた人が災難続きで疲れたでしょうねf^^;
アバター
2009/10/11 10:22
本当にお疲れ様です!(><)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.