「令和」中国で二年前に商標登録されていた
- カテゴリ:ニュース
- 2019/04/03 17:33:04
●「令和」中国で既に商標登録済み、弁理士「権利として成立」 (AbemaTIMES)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00010015-abema-soci
●新旧元号の商標登録は不可 特許庁、注意呼び掛け (共同通信)
http://news.livedoor.com/article/detail/16250407/
中国で二年前に酒類の商標で「令和」が登録済みという事は、中国語でも「令和」は単語として
使われているのでしょうか。
ちなみにグーグル翻訳では、「令和」は言語の自動検出で中国語と認識され、日本語で「ご注文と」
と翻訳されました。
中国では第三者が勝手に外国企業や外国の地名や人名などを商標登録して問題になる事が良く
あるので、酒類以外での「令和」の商標登録申請も時間の問題だと思います。
関連記事
中国・無印良品のパクリが商標権侵害勝訴の謎 (日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/101059/110600182/?P=1
中国も商標権の重要性を自覚(The Economist)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36260940Z01C18A0TCR000/
ドメインでも有名企業が使いそうなものを作っておいて
売りつけようとするのがあったと思いますが
アチラの国は
他人が苦労して作ったものを平気で盗むから
係わり合いになりたくないですね。