Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


「令」に反応して「命令される」など批判・・・

令和とか高輪とか、「名前を受け入れる」ということ。 (blogos)
https://blogos.com/article/367919/



万葉集に出て来る「令月」は、goo辞書によると「何事をするにもよい月。めでたい月
という意味だそうです。

「令」は「よい、りっぱな」という意味で、令息や令嬢など、地位や家柄が高い家の子供に
対する敬称としても使われますね。

「令」に反応して「命令」を連想するなどの批判意見もあるようですが、総理談話を聞いてなお
「令和」に批判的だったり、自身で「令月」、「令」の意味を調べず批判してるとしたら困った
ものです。

関連記事
【新元号】首相談話全文「希望とともに花咲かせる日本でありたい」 (産経ニュース)
https://www.sankei.com/politics/news/190401/plt1904010023-n1.html

【新元号】社民・又市征治党首「令は『命令』の令…統制強化にじむ」 (産経ニュース)
https://www.sankei.com/politics/news/190401/plt1904010036-n1.html

【新元号】自民・石破氏「違和感ある。『令』の意味説明の努力を」 (産経ニュース)
https://www.sankei.com/politics/news/190401/plt1904010037-n1.html

アバター
2019/04/03 18:30
昭和から平成に代わり、社内表記を西暦に統一した企業もありますし、私も普段西暦しか使わないので、元号を使うときは平成何年か人によく聞きます。

西暦では100年ごとの「世紀」の変わり目に時代の変化を意識しますが、改元は西暦より身近に「新しい時代」を意識しますね。

「令和」に否定的な人の中には、天皇制に批判的人も多いと思うので、そういう人たちは他の元号だったとしても批判的なのだと思います。共産党も「元号強制反対」とか言ってますし。

批判派は、安倍総理の「安」が他の候補にもなかったので、批判の為に色々な角度から批判してる様に思えます。
アバター
2019/04/03 00:09
あの朝日新聞とか左向きっぽい人とか
やたらと文句つけてますねw

改正ダメダメ憲法大好きなはずなのに
日本国憲法第一条にも書かれている日本の象徴が
無事に次の世代に引き継がれるのは
一応は平穏無事な世の中だからこそなので
めでたいことだと思いますが
何が気に入らないんでしょうね。

取り合えず文句をつける人は
日本や日本の文化を破壊したいだけに見えて
高学歴でも何だかなーの人が多いと思います。

西暦も
本当は6年前くらいに生まれた説もあるらしいし
外国の宗教に合わせるだけより
千年以上続いてる文化の継承があってこその日本だと思います。
アバター
2019/04/02 03:01
生前退位ということもあって、新年号の発表が、事前に発表されるという形になったわけだけれど、何か、発表されてしまうと・・・その日から、新しい年号になった方が、違和感がないように感じます。

ま、と言っても、個人的には、ほとんど西暦しか使わないので、困るようなことはないのだけれどね・・・、現在、年号を使うことって、頑なに年号表記を求められる国への提出文書くらいです。

日本の伝統や文化ということで、否定する気はないけれど・・・、正直、日常的に必要不可欠なものでは、無くなってきているしね。
確かに、歴史の時代を括る上では、便利ではあるけれども、これも明治以降からの話だしね、それ以前となると、年号が、コロコロ変わっていたから、今の我々には、当時の年号で言われても何時のことか?よく解らないのが、現実です。(それに、学校で習った歴史の事柄も、西暦で教えられていたし・・・)

今回の「令和(れいわ)」・・・響き的にも耳障りも良く、文字も難しくなく、納まりが良いとは思います。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.