2019名古屋・米原、初詣(2日目の11
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2019/02/27 10:32:06
昨日は、いつもより1時間ちょっと早めの電車で
出かけてきました。
銀行に行ったり、あれこれ用事をしてから
買い物のできるところまでバスに乗って
行ったのですが、いつも止まる場所
とは違う場所で下ろされた(^_^;)
ビックリしたのですが、「臨時バス停」と
なっていまして、運転手さんが言うには「工事のため」とか。
ああそうなんだー、知らなかったなあ。
そう思って降りましたら、いつもなら次の角を曲がるルートを
走るバスなのに、真っ直ぐいってしまった。
あれー?次のバス停はどこに止まるんだろう・・・
曲がった先にもう一つバス停があるんです。
そこは飛ばしていっちゃうのかな??
ルートがUの字型になっているんですよね、普通は。
それをショートカットした感じなんでしょうか。
で、買物をしてから近くのコンビニまで歩く途中
いつものバス停で待っていたらしいおばちゃんたちに遭遇。
どうやらいつものバス停には何も書いてなかったらしく
待っていてもバスが来なかったと声高にしゃべってます。
田舎のバス会社、こういうポカをするからなあ。
バス会社に限らないけど、それで「利用者が少ない」って
文句言われても利用者からするとホント「使うものの目線」に立ってない
からって言うしかないと思うんですけど・・・(^_^;)
閑話休題
米原まで行く間、何ヶ所かで止まります。
そのたびに乗ったり降りたり、乗客の移動がありましたね。
新宿湘南ラインのように、新宿から遠ざかるたびに
どんどんと利用客が少なくなって、終点に着くころには
ガラガラに近い、なんていうことは無かった(笑)
そこそこの動きのある路線なんですね。
初めての在来線での名古屋から米原です。
おかげで雪などによる遅延もなく、順調に米原着。
この後は近江鉄道に乗り換えて多賀大社です。
米原駅に着いて改札を一旦出てから、近江鉄道のキップ売場。
青空フリーキップは1日乗り放題状態なので
もちろん改札を出るときにちゃんと持っていく(笑)
ここでトイレに行っておきたいけど、
時間はあるのかな???
明日に続く
<昨夜の私>
世界の僻地に行って日本人を探す番組を見る。
今回、セイジの行った所がめっちゃいいところ。
しかも王様の泊まった部屋に泊らせてもらったりしてた(笑)
さあ今日の一冊
「ほぼ100円飯」KADOKAWA
多少、面倒くさいなーと思うレシピもありましたが
うまそうです(笑)
変だなと思ってたら、お盆で運休っていうことが(^_^;)
お母様と同じく大きなバスターミナルで人のいるところだったので助かりました(笑)
スタッフの人が現れて 本日は運休です(イベントのための臨時)と教えてくれたって言ってました
時刻表に貼ってあったのだけれど見てなかった!ときっぱり言ってましたw
スタッフがうろちょろする大きいバスターミナルでよかったです
あれ?
昨日これ読んだな。
我が家の場合は代々が多賀大社の「多賀講」をやっているので
単純に「家のならわし」という側面があります。おまつりされている神様は
日本神話で日本を作られた神様として登場する「イザナギ」「イザナミ」ですので
由緒はかなり古いモノと思われます。
多賀神社への旅、順調のようですね。
そんな遠くの神社に行くほどです。
さぞかし立派で魅力ある神社なのでしょうね。
多賀神社は一体どんな神社なのですか?
どんなご利益があるのでしょうか?
魅力的な神社ならば僕も一度行ってみようと思います。
我が家のある自治体は、割とバスの路線があります。
が、それを使うためには電車に乗らないとウチからは乗れなかったり(^_^;)
まだ昨日はお天気が良かったからいいようなものの、
雨や雪だったら気の毒すぎますー。
駅までのバスが欲しいです。
歩くと23分。
車に乗れないときなんか、(怪我の時とか)とても不便です。
で、なしのつぶて待ちの方々に教えてあげたんですね?( ̄m ̄〃)