我が家の迷言=part1=
- カテゴリ:日記
- 2019/01/21 13:05:28
今回のカゼの時にあったホントの話。
カゼの時って総じて食欲が減退気味になる人が多いと思う。
あとは食べられたとしてもサッパリした物とか口当たりの
良いモノとか…油ギッシュなヤツはご遠慮したい時の晩ご飯時。
オ「今夜ご飯どうする?」
私「熱があるっぽいからな~」
オ「そっかー。昨日までは肉焼くつもりだったんだけど…」
私「肉肉しいのは厳しいと思うよ」
オ「おk!……ならカレーにする!」
私(what?)
オ=オカン
なぜ肉よりカレーの方が難易度が下がったと思った…?
え?誰かがカレーは飲み物だ、とか言っちゃったから??
普通そこは雑炊とかうどんorソバとかのチョイスじゃね???
( ゚д゚ )
いや普通にこんな顔になったよねw
子供の頃に熱出した時は普通に玉子雑炊とか作ってくれたのに
なぜにどうして今そうなった?????
オカンが謎思考すぎるw
「エビフライ」 だった・・・
子供の頃大好きだったエビフライ 具合が悪い時は好きなものなら食べれるだろうと
作ってくれるのはうれしいけど 二回目からはエビフライ食べたさに
そ「かぜひいてもたー」
お「そっかぁ エビフライ食べたいんやな!」
仮病がばれる瞬間でした! (笑)
やっぱ「オ」わかりにくい?www
やっぱ「母」かwwwww
「オ」ヤジでもつかうもんなーw
なぜ「母」の一文字が出てこなかったのか謎ですwww
カゼ引いてグッタリしてる時にバーンとカレー出てきたら…やっぱ
グッタリしない?(笑
でもそうなるとインド人はカゼの時なにを食べているんだろう…w
ウィダーイン…最近はとんとお世話になってないな~
学生の頃は10秒チャージ!って働く大人って感じでカッコイイ!と
思っていたアホな学生でしたw
カレー作るよりうどん作る方が手間ひま考えても楽な気がするんだけどな~w
「母」!全然気づかなかった!!!(アホ
きっと汗かいて熱下げるみたいなお母さんなりの優しさなんだよっ!w
「オ」のわかりにくさww
でもあれかも
カレーで大汗かいて一気に風邪を治す!!!
的な????(ー_ー;)ウーン…
私はインフルだった時はお粥すら食べられず
飲むゼリーが食事の全てでしたが^^;
ま、それは置いといて、献立の変更を考えるのが面倒だったんじゃないですか?
小さい子ならともかく、もう大きい子だしさ。