Nicotto Town


猫脚なblog


ヒツジ学園 満腹!秋の収穫祭

画像

 

11/7(水)~12/5(水)までのタウンイベント16日目。

今朝タウンでの収穫結果で、ひと通りのアイテムをコンプできました。

お部屋アイテムの「壁掛ブドウランプ」は2個交換♪

収穫した畑のめぐみ
じゃがいも  10pt × 8個 
ニンジン   14pt × 12個  
ブロッコリー 12pt × 12個

きせかえアイテム
・ 煙モクモク焼き芋フレーム  200pt … 11/22get
・ ホウサク特製さつまいもシチュー 200pt … 11/19
・ ヒツジ学園調理学部制服   600pt … 11/17

お部屋アイテム
・ 収穫祭の大きなシチュー鍋  20pt … 11/22
・ きのこ型のキャビネット   30pt … 11/22
・ 壁掛ブドウランプ      30pt … 11/22(2個)

現在の残りまんぷくポイント14pt

欲を言えば、きせかえに調理帽も欲しかったです(´-∀-`;)

ところで、調理学部なのか、料理部なのか、どうでもいいような
ところにツッコミを入れたくなります(´艸`*)

イベントページの記載(調理学部制服)とは違って、
受け取ったアイテム名は料理部制服になっていましたw


12/5まで、あと13日間。

フリマ用にきせかえの交換があと何回できるか楽しみです(´・◡・`*)

最初の6日間はCアイテムでの参加、
13日(火)からの10日間がポイント4倍のPアイテム着用での参加でした。


さてさて、調理部と言えば、三重県立相可高校(おうかこうこう)の
食物調理科が「まごの店」というレストランを出店していて
テレビなどで紹介されてから全国的にも有名になり、テレビドラマにもなり、
今では調理科のある高校の高校生レストランも続々と開店しているようです。

http://www.mie-c.ed.jp/houka/gakka/syoku/seito/index.html

本格的に調理師を目指す生徒さんも多いらしく、
早いうちに自分の進みたい道が決まっているというのは羨ましいです。

青森県立八戸水産高校の缶詰も人気商品になって水産高校の缶詰づくりが
ブームのようにもなりました。

https://aomori.uminohi.jp/report/hassui-saba/

頼もしいです!(^^)!
 

#日記広場:イベント




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.