AEDって知ってる?
- カテゴリ:日記
- 2018/09/13 03:31:25
日曜日に町内会の防災訓練があり参加して来ました。(^_^)v
毎年、11月に市の防災訓練があるのですが、参加人数も1000人規模になり限られた一部の人しか体験出来ないという事で・・・。
町内会(5区ありその内1区だけで)防災訓練をしました。
参加人数は70~80人くらいかな。
皆に消火器や応急処置・簡易テントやトイレの組み立てとか。
体験して欲しいという事で今回初めて町内会独自で実施したようです。
町内会長さんが元消防士だそうで、↑そういう思いがあったそうです。
皆さんはAEDという機器を知っているでしょうか。
色んな施設とかに置いてありますよね。
私はAEDって知っていたけれど目的がどんな物なのかまでは・・・。
漠然と倒れて心臓が止まっていたらAEDで電気ショックを与えれば蘇生して生き返るものだと思っていました。
それは違うって教えられ、マジでビックリ驚きましたわ。(@_@;)
AEDとは自動体外式除細動器
心臓が痙攣した状態では心臓マッサージが出来ません。
電気ショックにより一時的に心臓の痙攣を止める機器なのです。
つまり心停止にするのね。
ええ~、心臓止めちゃったら死んじゃうんじゃないの?
で、心臓の痙攣を止めたら直ぐに心臓マッサージをするのだそうです。
心臓が既に止まっている人には効果がありません。
私の様に間違って覚えている人も多いのでは無いでしょうか。
AEDとは一時的に心臓を止める機器ですよう。
正しく知っている方が少ないのかも・・・ネ。
心臓マッサージ、難しいですう。
力要りますよう。
手の甲の上に片方の手を恋人繋ぎっぽい感じで結んで、手のひらで「みぞおち」あたりを押してくだしゃい。
AEDの訓練をしている時に住民の一人が質問でね、力いっぱい押して骨が折れたらどうするの?
って、消防士の方の答えはね。
「あばら骨が折れたとしても骨はくっつきますから、かまわず心臓マッサージを続けて下さい。
心臓が止まってしまったら何にもなりませんから。」
本当に消防士さんは大変なお仕事だと改めて思いました。
でも、痙攣を止めるだけど、心臓を蘇生させることはできないとは
知りませんでした。
心臓マッサージの方法も知っておかないと、AEDも意味がない・・・・。
社に備え付けのAED、一体どれだけの人が正しい使い方を知ってるのか
気になりますね・・・・♪
講習を受けたりしていたんだぁ、凄~いエライわぁ。
近くに消防署とかあると便利?ってか安心感があるように思ったりして(笑)。
非常食どんな味なんだろうね。
ぜひ参加して試食してみて味の感想など♪
心臓マッサージは難しいですよねぇ。
力も要るようだしね❤
「備えあれば憂いなし」ですニャ~ン。
以来、結構近いもんで、↑そういうの応急措置やら、
トイレの作り方とか、習いに行ったりしてるww
まだ行った事ないけど、「非常食を非常事態を想定したシチュで作って食べる」講習もやってる。
でも、、、何度か講習うけたけど、やっぱり心臓マッサージやるの怖いわw
私も勘違いして間違って覚えてたよう。
詳しく教えてもらう機会も無いものねぇ。
そそ、新作は可愛いですね。
レースが繊細で素敵ですう。
小物は買わなかったよう。
ある物で間に合わせニャ(笑)。
なるにょんさん着こなし上手じゃないかぁ❤
買ってくださ~い
かわいいけど、着こなす自信がないわぁ。
両手に持っているアイテムが、懐かしい~♥
止める機械なんだーっ!!!
マサージいるんだーっ!!!