Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


区画整理で引き取り手のない土地

https://static.curazy.com/wp-content/uploads/2015/09/6714b34c03992351006de12c3c351ba8.png
テトリスブロックで一番厄介なのは恐らく
■■
 ■■
こういう形をしたヤツだろう。
私の住んでいる地域は田舎なので水田が沢山あるからと、区画整理で道路を通すという計画が持ち上がり、
色んな水田が区画整理で道路になり公園になり土地が縮小し、宅地に転用できるように開発が進んだ。
しかし水田を切り売りしていたところ、どうしようもない形の土地だけが残されたのだ。
それが例の形の土地。
思いっきり余り物のソレを一体誰が所有するのかである。
担当者は我が家にソレを押し付けようとした。
「この土地、取ってくれたらお宅の土地の中に水路を通す計画を変更しますよ」と交換条件を出してくる。
借家と宅地は本来、繋がっていたのだけど計画では小さい水路を作る事になっていた。
恐らく水路があったほうが治水の役に立つのだろう。
そうは言っても変な形の土地なんか押し付けられたって利用方法が無いことは明白。
こうして条件を突っぱねたので、結局 小さい水路が作られた。
今にして思えば水路がちょっとした通路代わりになっているのだから案外、役に立っている。

昔は川の水量がソコソコあったのだけど河川工事が進む一方で水田やっている人も少ないからか川の水量は減ったように思う。
溝掃除の前になると水門が閉められて一ヶ月、水量ゼロという事もある。
それでも治水は大丈夫なのだから川はしっかりしていると思ったら、大雨の日にやむを得ず水門が開かれる事があった。
そうなるとせっかく前日に掃除した川に汚い水が流れ込み、その後 水門を閉じても空き瓶や石などが転がっていたりする。
コンクリートで工事してある川なんか溝掃除する必要があるのかなぁ。
泥が溜まっても、水流は常にスムーズだけど。

アバター
2018/09/06 17:39
どんなクソな土地でも税務署は路線価を決めて税金徴収。
ところが税務署が勝手に決めた値段で売れるのかというと、それは別の問題。
だから価値が大してないのに不当に高い税金を払わされている場合がある。
アバター
2018/09/06 15:59
家の祖父も何を思ってか変な土地買いましてね山奥の斜面に入りかけた土地正直こんな土地さっさと処分すればいいのに…こんな土地その区画整理の土地同様価値無いですよ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.