甘いものといえば蜂蜜
- カテゴリ:コーデ広場
- 2018/08/30 00:12:01
ぶんぶんぶん♪
子供の頃から蜂蜜が大好きでした!
私は甘党ですが、
実は子供の頃、クリーム系のものと餡子が苦手でした。
今は生クリームも少量なら「えいやっ」で食べられますし、餡子はOKになりましたが、
いまだに苦手です。
ケーキなどをあまり食べないので、甘党と認識される事が少ないんですが……。
蜂蜜大好きなんですw
この蜂蜜好きは、『くまのプーさん』『プー横丁にたった家』ではねあがりました~!
何をかくそう、主人公のくまのプーさんは蜂蜜が大好きなんですよね。
プーさんはあまり綴り方が上手じゃありません。
だから、なんでも間違って書くのですが、
翻訳では、「はちみつ」とあるべきところを「はちみち」としてあります。
はちみち!
なんかこの語感が凄く好きだったのです。
はちみち。
はちみち、食べたい。
さてこの蜂蜜ですけど、採取する花によって全然違う風味と味わいになるんですね。
日本で一番よく食べられているのは蓮花蜜。
昔は、田んぼには蓮花を植えていて、これがぱあっと一面の蓮花を咲かせる頃、養蜂家が蜜蜂を放ち、採蜜していたんだそうです。
ところがだんだんと日本は蓮花を植える米農家が少なくなってしまって、今や日本では蓮花蜜がほとんど採れないみたいですね><
かわりに入ってくるのが中国産で、業務用の蜂蜜などはほとんどこれです。
中国は大地も水も空気も汚染されているから、農作物には不安が大きいのですが、
蜂蜜は大丈夫なのか。
蜂蜜も怖い、という記事もネットにはあるんですが、いまひとつ裏付けが取れません。
蓮花蜜好きなんだけどなあ……。
かわりに今、入ってきているのが、ハンガリー産アカシア蜜などのようです。
うん、これはこれでとても美味しいのです!
そういえばクローバー蜜というのも昔からあるんですけど、たぶんこれも今国産は難しいのかな、という感じです。
そういえば珍しいところで、東京の桜蜜というのがありますw
これ、確か社民党の屋上で養蜂されているらしい。
誰が考えたんだろう……ちょっと面白いですね。
そうですよね~。
蜂蜜になれていると果蜜は薄く感じてしまいます。
一時期やっていたんですが、黒糖の糖蜜の方が蜂蜜に近い甘さを感じるので
ホットケーキなどによく使っていました~。
最近は中国産以外の蜂蜜もまあまあ廉く入ってきているので助かりますが、
どうしても中国産は多いですね。
そして汚染された水や土壌がどうしても気になってしまいますね><
あ、なるほど~。
確かに、蜂蜜の方が甘さをダイレクトに感じますね。
わかります!
国産はお高いしで滅多に買わないです。
ケーキシロップで我慢 でも、やはりハチミツの美味しさには劣るんですよねー(-_-;)。
面白いお菓子ですね~!
冷たくて美味しそうです。
レモンでさっぱりしているのも夏らしい。
考案された方、素晴らしいですね。
なんと、凍らせた大福を自然解凍してるんです
餡もレモンのペーストでさっぱりしていて…
地元の農家の共同出店っていうかんじだったので、今度はいつ会えるかわからないんですけどね
小さい子だとまだ免疫がないからとかなんか聞いた記憶があります。
注意しないといけませんね~。
昔は栄養剤のひとつとして処方されたそうで、だから薬局で扱っていたと聞きました~。
国産の蜂蜜はほんと高価になってしまいましたが、
信州の蜂蜜やさん、いいなあ……覗いてみたいですね~。
不思議ですね~!
砂糖とは甘さの種類が違うから馴染まなかった、とかでしょうか。
ものによっては微妙に酸味があったりもしますし~。
よく行く信州の専門店では、様々な花の蜂蜜が十数種類売ってます^^
でも蓮のはあったかなぁ^^;
小さい子(1歳未満)には毒にもなる事があるらしいのですが
知らずに食べさせる母親もたまにいるようです。注意して欲しいですね^^;