万年筆のペン先
- カテゴリ:日記
- 2018/08/14 22:29:40
先日、文房具店で万年筆を購入しました。
パソコンやスマートフォンなどの普及で紙に文字を書くことが減り、
こすって消せる便利なボールペンもあるのに・・・、
たまたま見かけた万年筆のあのペン先がカッコよくて買ってしまいました。
万年筆と言っても、数万円する高級なものから、数百円の安いものまで沢山あります。
今回購入したのは、たったの400円。
まだ何に使うか決めていないのに、替えのインクも買いました。
万年筆って書きづらいイメージがありましたが、スラスラ滑らかにかけて、自分が今持っているボールペンより書きやすいです。
試しにスケジュール帳に書き込んでみました。
一度書いたら消せないので、間違わないように慎重に丁寧に文字を記入。
なんだかこの感覚は久しぶりです。
考えてみたら、今は文章を作成するにしてもデジタルなので、切ったり貼ったり、修正したり、自由自在です。
手書きでも二重線に訂正印を押したり、修正液で訂正することは可能ですが、
書類や間違えた文字の内容によっては、すべてやり直しになります。
私が学生時代、履歴書なんかも全部手書きでした。
その方が印象が良いと言われて・・・。
最後のほうで間違えた時は、ショックでした^^;
あと、現金書留封筒の宛先を間違えて書いた時とか封筒を買いなおすところから始まります・・・。
この万年筆でもう一度、文字を慎重に丁寧に書くことを思い出したいですね^^
コメントありがとうございます。
ロッカーズファッションのビートルズ、結構、似合ってますね!
ここからスーツ着用、マッシュルームカットになったんですね。
バイクの日ってあるの先日知りましたー ^^;
そうそう、昔イギリスで、ロッカーズとモッズなんか出てきたのでしょうか?
脱線しますけど、ビートルズ知ってますよね?
彼らのファッションはデビュー前は実は、ロッカーズファッションだったんです、知ってましたか?
↓
http://blog-imgs-36.fc2.com/r/o/n/ronna1210/beatles_pete_best01.jpg
なんでもデビューでイメージを変えたそうです ^^
コメントありがとうございます。
カフェレーサーが何なのか分からず、Wikipediaで調べてしまいました。
由来をみたらまるで映画か小説に出てくるような話ですね^^
イメージがほぼ固まっているなら、実現できる日がきっときます。
涼しいですねー先日までの猛暑はなんだったんだろう。。。
ヒグラシが鳴いているのが聞こえてきて、秋を感じました
自分も線路の横のアパートに住んでいたことがあったけど、慣れますよね、住めば都ですね ^^
バイクのデザイン、エンジンは流用します
ただ、それ以外はオリジナルで
なんていうか、見てそれぞれの部品を見たことがあるものだと現実に戻されてしまうんですよね
○○の部品使ってるとか、、、引き戻されるとコンセプトバイクという近未来から現実に戻ると言えばいいか。。。
オリジナルってメーカーのコンセプトバイクのように見たことも無いものって、部品一つ一つ見たこともないものを使っている
一が他を、部分が全体を象徴していると思うのです
そこに近未来も感じると思うんですよね
今作りたいと思っているのは、「近未来のカフェレーサー」というスタイルで、夜間飛行というのがコンセプト
イメージはほぼ固まっているので、あとは製作
。。。いつになるのやら、でも頑張ります ^^
みくあさんも写真頑張ってください ^^b
自分でデザインしたバイクをモーターショーに出すって、すごい夢ですね!
たまに自分でカスタマイズしたのかな?と思うオートバイに乗っている人を見かけますが、
一からデザインするっていうのは、それなりに専門的な知識も必要なのでしょうね。
私の洋服は、まだまだ初心者ですが、写真に撮っておくのは良いですね^^
今度、挑戦してみます♪
釣りで長靴連れましたー
運営者の遊び心を感じますね 笑
自分でデザインし塗装、昔の事ですけどアート関係の人らと展示会に出品したことがあります
被ってバイク乗ると、視線が刺さる感じがして、これもこれで走る展示かもと思ったりしました 笑
塗装までは経験したんですけど、いつかは自分のデザインしたバイクを製作し、モーターショーに出したい
。。。実現出来るかどうか分からないですけど、昔からの夢の一つなんです
一生に一度位、晴れの舞台に立ちたいものです
そうそう自作の洋服いいですね!
せっかくだから、作った服を雑誌に出るような写真を撮ってみてはどうですかね?
広告のような絵になる写真を保存しておけば、良い思いでになり、過去を振り返ったときに、あの頃はこれ作ったなぁーとか思い出して、新しいモチベーションになるかもしれません ^^
コメントありがとうございます。
今日は、久しぶりに涼しくて過ごしやすいです^^
製造年月で運命めいたものを、見つけたらどんなものでも特別に思えるし大切にすると思います。
良いものを買って、修理して長く使うのが当たり前の時代があったんですよね。
それに昔のカメラや時計ってどこか重厚感がありました。
自分で作ったものは確かに捨てられないです。私の場合は自分で作った洋服ですね。
空さんはヘルメットを自分で塗装するんですね!
自分で塗装したヘルメットをしてバイクに乗ったら気分が違うのでしょうね^^
みくあさんところ結構暑いですか?
自分埼玉なんですけど、風もあり、今は涼しく過ごしやすいです
そうそう一生モノ結構考えましたよー
昔からなんですけど、気が付いて自分の周りを見渡すと、昔ながら使ってきたものって無い事に一種寂しさを感じた事が始まりなんです
なんか、私はモノに対しての愛着って好きなので
趣味関連ですけど、フィルム時代のカメラ、時計とか
製造年月とか何かしらの運命めいたモノを探してます ^^
でも、確かにこういったモノ集めも楽しいのですが、一番の一生モノって自分で作ったものなのかもなぁ
と思うことが多々ありますけどね
自分の場合、ポストカード、写真とか、自分で塗装したバイクヘルメットとかは、捨てられないですから ^^
コメントありがとうございます。
一生使っていけるモノっていいですね。
弟さんの誕生年月に製造された万年筆って凄いです。
弟さん想いなんですね^^
万年筆いいですね!
自分はいまやデジタル時代=使い捨てって感じですけど、一生使っていけるモノ集めたりしてます
前に、弟の誕生年月に製造された万年筆買ったりしました
確かにペンだと間違えないように書く、その意気込み?はパソコンにはない新鮮さと思います
古き良き物っていいですよね ^^
コメントありがとうございます。
履歴書の書き方、私も学生時代に教わりました。
文字びっしりのヤル気満々の履歴書でした(笑)。
お仕事で取材されるときはメモ帳なのですね。
人の話を聞きながら、質問しながら、メモをとるって、なかなか素人にはできないと思います。
学生の時に就職課で書き方講習をやってました。
私は今でも取材のときは手書きのメモ帳ですよ。
レコーダーダメってときもあるからね。