Nicotto Town



七夕コーデ

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:121

七夕と書いて、【七夕(しちせき)の節句】と言うそうです★彡

そして七夕と言えば、やっぱり織姫様ですよね~
ってことでの織姫様コーデです^^

七夕って、歌にもあるように、笹に飾りや短冊を飾りますが、
それぞれにちゃんと意味があるとのこと。
そもそも、
織姫(織女星(こと座のベガ))は、
裁縫をつかさどる星でして、(一般的には)女の子が裁縫上手になりますよ~に☆彡
(牽牛星(わし座のアルタイル))は、
農業をつかさどる星でして、豊作になりますよ~に☆彡
との意味合いがあるとの事。
だから笹に飾る飾りに、豊作祈願でお野菜(スイカとか)があるんだとか。
加えて、(歌にある)短冊の「5色」も、
元はお裁縫の「5色の糸))」から来てて、
何時しか、願いを書けるよう、
もしくは和歌を書くように、短冊という形にになったとか。
(所説ある?かも??)


で、思ったのが…。
豊作をつかさどる彦星さんが、
遊び惚けていたら…作物がね…てことで、そりゃ~怒られちゃいますよね~。


着用中の「乙姫さまヘア」
昔は黒髪好きでしたが、
この髪形の販売当時は、既に茶色系がかなり好きになってたのにもかかわらず、
乙姫や織姫など日本の童話系にピッタリな黒色を…としてました。
が…、やっぱりこの髪形も茶色(この髪形だと表記はSandyBrown)が欲しく思っちゃいます。
好みは変わるものですね~。

#日記広場:コーデ広場

アバター
2018/07/07 23:38
こんばんは^^
七夕なので、お約束の織姫もどきコーデを
しています・・・が、最近七夕アイテムとか
出てない気が・・・??
おとぎ話系で済ませてしまったのかしら(;´・ω・)
何気にauのCMが好きです(別に意味はないんですけど)

私は髪の色は基本的に白かな^^
とりあえず、色んな色に合わせやすいっていう
お得感で決めてたりします(´艸`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.