Nicotto Town


まいご活動中!


大雨

オールCで精一杯のトロピカル(風)コーデ(^^

もらったステキコーデ♪:36

全国的にスゴイ雨ですね。
あちらこちらで、被害も出ていて、これ以上ひどくならないように願います。

他と比べると、大阪府はまだマシなのですが、それでも大きな川がいくつかあり、
軒並み氾濫の恐れありで、地域によっては避難指示や避難勧告が出ていました。
今朝は氾濫危険水位は下がって解除されたので、雨も少し小ぶりにはなったのでしょう。
まだまだ、雨は降り続いているので、まだまだ警戒が必要です。
淀川も遊歩道は冠水しているようです。(息子情報)

雨がひどいので、地震で被害を受けてる店の方はあちこち雨もりして大変です。
ひびが入って止まっていたエスカレーターは何とか修理が済んで動き出しました。
柱と壁の間にひびが入って、危険なためシャッターを閉めっぱなしにして
閉めていたレジの所もこの週末で修理が済んで開くようです。
店の方も、少し商品がいきわたって客数は普段通りに落ち着きました。
相変わらず、災害用品を求めるお客さまは多いです。
商品も、地震直後と違って、たくさん入荷するようになったので
一通りの商品は十分な数が並んでいます。
未だに、ブルーシートや壁の補修用品が良く売れているので、
被災された箇所の応急処置や修理に使うのでしょう。
大きな被害が出ていないので、ニュースにすらなりませんが
住民レベルでは結構大変です。

気が休まらないので疲れが抜けなくて、夕方になると頭が痛くなり
何もしたくないくらい具合が悪くなります。
こっちは気が気じゃないのに、呑気なバラエティー番組見ると
腹が立ちます。
東北の震災の時に、番組を自粛したり、CMにも配慮したのは賢明でしたね。
情報収集しようとTVつけるのに、どこでもやって無かったりして、
ネットでも情報収集していました。

堺も避難勧告が出ていましたが、地区を見ると山手の方だったので、
実家の方ではないようです。
しかしながら、堺も大和川という大きな川の近くで台風のたびに
土地の低いところに立ってる家や川のそばは浸水被害が出ていました。
小学校時代、お友達も浸水被害に遭ったりして、写真などがないんだと
言っていました。
家などの大きな被害とともに思い出までも流されてしまうのは哀しいですね。
今は、河川の護岸工事なども進んで、大丈夫になったと思いますが、
やっぱり洪水も怖いです。

避難勧告が出ている吹田市や地震の被害も大きかった高槻市や茨木市は
すぐ隣です。
川も近く、まだまだ雨が降り続くようなので、要警戒です。

皆さんの所も、被害が出ないことを願います。

#日記広場:コーデ広場

アバター
2018/07/08 07:46
aikoさん

そうなんです。
川の氾濫で家が使ってしまってる地域もありますが、
命の危険があるのは山手の土砂災害の方です。
本当に、これ以上被害が広がらないといいと思います。
キケンな地域の方は、家よりも命!一刻も早く非難されることを願います。
アバター
2018/07/08 07:45
アミさん

ご心配ありがとう。
溝の件が片付いたので、かなり気が楽になり、あとはTVやネットで情報収集したので
危ないこともしませんでしたし、大丈夫でした。

広島が一番被害が大きいようです。
まだ、雨が降り続き大雨特別警報が出ているところが複数あります。
まだまだ土砂災害の恐れがあります。
これ以上被害が広がらないことを祈ります。
アバター
2018/07/08 07:42
ソロさん

西日本ではこれだけ、ひどい状態になってるのに、対岸の火事なんですね…。
地震のニュースも被害が少なかったため、ほとんどぞくほうがないとか。
そういうものなんでしょうね。
こちらでは、まだ避難してる方も大勢いらっしゃるし、家も地震でダメージ受けてる所に
この雨ではひどい状態になっていると思います。
阪神大震災の時も、村山朱層は呑気で私たちは怒りを覚えましたが、
他人ごとだとそういうものなんでしょうね。
今回も、かなりの被害が出ています。
集落ごと水に浸かった地域もありますし、土砂崩れで数人の方が生き埋めになり、
何人かの方はお亡くなりになっています。
まだまだ、土砂崩れへの警戒は必要です。
アバター
2018/07/08 03:41
被害が大きいのは広島や九州方面なんですね。
これ以上被害が大きくなりませんように。
アバター
2018/07/08 01:11
何か広島県に被害が多いようですが、土砂災害で発見されるものの心肺停止の知らせが多くて
今後も行方不明者が発見されても助かってる人が少ない・・・
怖い災害ですね(_ _。)・・・シュン

まいごさんのご実家も大丈夫そうでよかったです。

頑張り屋のまいごさんだから無理しちゃうんですよね
どうか体調がこれ以上悪くなりませんように(=^. .^=)ミャー♪
アバター
2018/07/07 23:30
いろいろ大変ですね。
被害は無かったですが、今日はこちらでも地震がありました。TVはほとんど見ませんがさすがにつけて見ました。
こちらでは新聞に大雨の情報ほとんど載りません。相も変わらずWカープやオウムの死刑執行の記事ばかりです。

アバター
2018/07/07 21:29
aikoさん

こっちはずっとやってますよ、ニュース。
大阪より、久留米や広島がひどいのです。
川が決壊して住宅の1階は水に浸かって屋根で救助待ちの人が大勢いたり、
土砂崩れでお亡くなりになった方や、行方不明の方がいらっしゃいます。
橋が流されたり、道路が崩れて車が落ちたりとひどい状況です。

大阪はまだ、そこまで雨がひどくないのですが、地震で家に被害が出てる方は
雨漏りとか、タイヘンなようです。
アバター
2018/07/07 20:47
このブログを見て、状況がわかりました。
テレビでは、画面左側に「死者30人、不明者50人」とか出ていたので、そんなに酷いのかって。
早く復旧できますように。。。

こちらの雨は今朝あたりからおさまってきました。
アバター
2018/07/07 16:08
お気楽さん

とりあえず、ご無事でよかったです。
たくさんの被害が出ていますので、心が痛みます。
これ以上の被害が出ないといいのですが…。
アバター
2018/07/07 15:45
北海道も河が氾濫してますが、私の住んでいる地域は大丈夫です。
アバター
2018/07/07 12:03
みーこさん

大阪の震災は地域が狭かったけど、この大雨では全国的に災害に見舞われ
悲しい事故も起きて被害差も出てるのに、もう少し、何とかならないのかなと思います。
アバター
2018/07/07 11:41
マスコミの対応、腹立つよね。 (´-ω-`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.