Nicotto Town



6がつ6にち

最近始めたこと

試験勉強

さすがに面白いとは言えないが、

健康が趣味で勉強してきたことが活かされている

、、、きがする


さて、今回はこんな記事を

、、ここまでして接種させたいのか、彼らは

これでまた、病気で亡くなる人が増えるー


http://shindenforest.blog.jp/archives/74087512.html
お米にワクチン

アステラス製薬、東京大学医科学研究所、千葉大学、朝日工業社は、
コメ型経口ワクチン「MucoRice-CTB(ムコライス)」
の実用化を目指した共同研究契約を締結したことを発表しています。

ムコライスは、
遺伝子組換え技術などを用いて、
お米の内在性貯蔵タンパク質の代わりに
ワクチン抗原となるタンパク質を発現させた
コメ型経口ワクチン
だそうです。


バイオ医薬品は、通常では厳格な温度管理の必要ですが、
ムコライスは室温での保管が可能です。

また
ムコライスを活用したコレラや毒素原性大腸菌、ノロウイルスを対象としたワクチンの研究も行われているそうです。


コレラが蔓延する地域では役に立つのでしょうか。



もう一つお米で気になったニュースは、
地球の気温上昇に関連する
空気中の二酸化炭素濃度の上昇の影響で
お米に含まれる一部のタンパク質とビタミンの量が減少してしまうとの研究結果が発表されていること。

空気中の二酸化炭素濃度が増加することによって
お米の中の
鉄、亜鉛、タンパク質、ビタミンB群のB1、B2、B5、B9などの栄養素が
減少していることが判明しています。

日常がお米主食の人々には
とても大きな影響が及ぶ可能性があります。






私は
ワクチンなしの
栄養ある
普通の美味しいご飯が食べたい。



いつもマイセンさんの美味しい玄米をいただいています。
でも
少食のため定期便でも
余ってしまいます。








以上

ちなみに、サンタも小食で、もはや一日三食は、できません、、


#日記広場:日記




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.