Nicotto Town



新年初旅行・群馬・東京2018(3日目の10

帰ってからの夕飯の支度なんかが面倒なので
バスタのそばの高島屋で何か食えるものを
買いに行きましたっけ。

いなりずしや太巻きを売っている店があったので
そこに並んでいるのを買ったかなー。

いまどき、都会のそう言う店は
「いなりずし」といっても何種類もある。
中に入っているものがご飯だけじゃなくていろいろ。

名古屋のいなりずしは基本的に
中に入るのは酢飯のみ。

若い頃、会社に北陸のほうから来てた人がいて
「名古屋のいなりずしは小さいし中に何も入ってない」
といわれて驚いたなあ(笑)

中に何か入っている?
酢飯じゃなくて??

北陸のほうでは大きいおあげを対角線に切って
三角にした油揚げの中に、炊き込みご飯のような
色んな具の入った酢飯を入れるのが一般的らしい。

そっちのほうがビックリだー\(◎o◎)/!

同じ名前の食い物なのに違うって、
そりゃー驚きますよね。お互いに(笑)

長野の甘い赤飯くらいは驚きましたね、当時。

さて、そんな色々なもののはいった「おいなりさん」や
「太巻き」を選びます。最終的には夫君の好みかな。
わたしは何でもいただきますが、夫くんはこだわり
がありますから(笑)

もちろん、第一秘書にも買ってあげます。
D君も帰ってきているらしいので
彼の分も入れてもたせる。

D君も食い物がいろいろと難しい(笑)

第一秘書も食べたいものが食えなくて我慢している
ところもありそう。まあそれが他人と暮らすということですよね。
夫婦は他人。まだ2人は法的には夫婦じゃないけど、もぉ夫婦と言っても
過言じゃないでしょ、10年くらいは一緒にいるしねー。

そんな買物を済ませてから
バスの時間の変更をして
時間調整のため、
再び「とらやカフェ」(笑)

なにしろバスタの真下にあって便利が良くて
時間つぶしにいる場所としてはいい。

もっとも、オシャレな細くて高い足の椅子なので
長時間いるのはキツイ(^_^;)

30分くらいなら頑張れます(違

そしてもちろん無事にバスに乗って長野に。

長々と続きましたが、
今回のブログはここで終了。
私としては割りと短く済んだかな(笑)

みなさま、読んで下さってありがとうございます。

では、明日からはしばらく日常のブログとなりますので
よろしくお願いします\(^o^)/

<昨夜の私>
加藤登紀子さんの水彩画を採点した先生、
書いた人がわかったとたんに評価を豹変させて面白かった(笑)

さあ今日の一冊
「居酒屋ぼったくり 9」アルファポリス
相変わらず美味しい居酒屋メニューやお酒がいろいろ。
もちろん日常の事件も♪このシリーズは必ず
めでたしめでたしで終わりますので
安心してお読み下さい(笑)


アバター
2018/03/31 10:40
年間350冊を読むと言う、単なるビョーキ
のような読書をしています。半分は絵本ですが(笑)
コミックも入ってますので、普通の小説などですと1P1分程度。
1日あれば、たいていの本は読めるかなー。
群馬の麺類、まだ食べてないですよ。
おきりこみ、でしたっけ?
そのうち食べてみたいものです♪
アバター
2018/03/31 10:36
はじめまして

群馬は海なし県で街道の要衝であるため
海鮮はやや苦手ながら
麺類と肉料理が卓越していますよね

「居酒屋ぼったくり」は有名ですよね。
遅読なうえに他の書籍を読んでいて、いまだ手が回りませんが…
アバター
2018/03/31 10:30
うちも好きなもんを作るんですが
食べないで残すから(^_^;)
アバター
2018/03/31 10:04
んで好き嫌い。
調理者が作りたいもんを作る!が基本です。
10年に一度くらい 実は○○が好きだった。とか言われます。しらんわ。
アバター
2018/03/31 10:03
私の稲荷ずしのイメージだと、
家で作るのはシンプルに酢飯
おもてなし用だといろいろ入ってる(飾りがてら)
お店のは売りもんだから、いろんな種類がある。

です。

おあげは三角のエリアで育ちました。
アバター
2018/03/31 08:42
いつも読んで下さってありがとうございます♪
そろそろいい気候になりましたし、
「豊川稲荷でいなりずしをたべる」
ツアーでもいかがでしょう(笑)
アバター
2018/03/31 08:40
旅行記お疲れ様でした。
豊川稲荷までおいなりさんを食べに行ってみたいと
いつも思っているのですが、なかなか実現しません。
アバター
2018/03/31 08:12
名古屋は、おあげにしっかり味をつけて
酢飯をつめるだけ、というのが一般的です。
おあげの大きさもあまり大きくないやつなので
「対角線に切って三角にする」というのがすごく斬新に
思いました(笑)
アバター
2018/03/30 21:55
う~ん
稲荷寿司
確かに家庭によっては、お揚げの方の味が薄くて
ちらし寿司を詰めたりもするのですが

スーパーとかだと逆にお揚げの方に味が結構ついているので
ただの酢飯の方が良いような気がします。安いし。
アバター
2018/03/30 16:28
そーなんですか。
あんまり普段はお稲荷さんを
食べないのですけど、明日は買い物のときにでも
ちょっと見てみようかなー(笑)
アバター
2018/03/30 15:11
最近はこちらのスーパーのおいなりさんには酢飯に白ゴマが混ざってるのが結構あります。
逆に純粋な酢飯入りを探す方が難しい・・・
アバター
2018/03/30 12:19
油揚げの大きさ自体も色々あるんだって
そのとき初めて知りました。日本ってそんなに大きな
国じゃないのに、ホントに「同じ名前のもの」でも基本認識が
「全く違う食い物」があるって衝撃でした(笑)
コンビニの助六、あれは私には「普通」♪
そーそー、北陸の人から「けちくさい」っていうような
意味の事を言われた気がします。もうちょっと気を使った言い方
だったとは思いますが、ニュアンスとしてはそんな感じ。名古屋の人間は
基本的に食い物にそんなに趣向を凝らさないですね。エビが入ってたら「ご馳走」ですー\(^o^)/
アバター
2018/03/30 10:30
うんうん色々入ってますね。こちらのいなり寿司。ヽ(´ω`)ノ
ニンジン、タケノコ、シイタケ…細かく切って、茹でて味付けしたものを酢飯に混ぜた感じ。
ゴマも混ざってたかな。美味しいんですよ。もうそれだけでお腹一杯になります。

なので助六寿司のいなりとか、コンビニで売ってるいなり寿司を食べた時は
ガッカリ感が半端なかった(爆 なんだよこれー!ケチ臭いヽ(`Д´)ノ って。ほんとに。
で、油揚げの甘ったるい味付けにも驚きました。ここしか勝負するところがないってのに
駄目駄目じゃん!ってね。

甘い赤飯もビックリっすな。いや、それちょっとどうよ~って遠巻きに眺めそう…(;¬ω¬)

居心地の悪い椅子は、お店の回転率をあげるためだとか聞いたような…( ̄m ̄〃)

お疲れ様でした。お帰り~(=゚ω゚)ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.