モップを編んでみた
- カテゴリ:日記
- 2018/03/21 20:59:18
リング細編みなるものがあるそうなので、モップを作ってみました。
クイックルなワイパーさん本体を型紙代わりに用意して横幅分を鎖編み。
リング細編みをイキナリは編みにくいので、余裕を見て3段は細編みで。
リング細編み部分も最初と最後の3目は細編みで編み進めました。
ワイパーの縦幅分編み上がったら、縦部分に8段細編み(両サイド)ワイパー乗っけて編み足した部分を折って包み、脇を縫って完成♪
使用感はすごく楽♪
水をしっかり絞ってから使えば乾拭きもいらないかもです。
汚れの落ちは大満足ですし、洗って繰り返し使えるので金額的に考えたらお得感が半端ない!
100均のアクリル毛糸1玉ちょっとで出来るから、いろんな色で作っても楽しいかもしれませんね。
忘れるところだった!
今週は、ドリチケ3枚当選でした♪
ドリームチケット
1,000Cコイン×3枚
今週も臨時のお小遣いありがとうございました❤
雰囲気でご理解いただければ幸いです>x<
こんばんは。
縦は短いほう、横は長いほうの辺をさしています。
作成時、並太の毛糸(鈎針の8~10号使用指定)で【鎖編み36目】→【3段細編み】→【3目細編み→30目リング細編み→3目細編み】→【1段細編み】→】→【3目細編み→30目リング細編み→3目細編み】・・・で7段分ループ編みが出来たら残り3段を細編みでワイパーの底面が完成って感じでした。
毛糸は伸びるので、編み足した部分を折る際は少々引張り気味で折ったほうが良いかもしれません。
お掃除の際に外れられると困っちゃうので^-^;
あと、手洗い後の乾燥時間を少しでも短縮したい派なので、脇の縫い口は途中まででやめていたります。
↓折り返し部分↓
---------
( ×××××←縫い目
----------------------
↑モップ本体↑
図解するとこんな感じで折り目側に空間空けて風の通りを良くしてあります。
干すときに空洞部分に竿を差し込んで干せるので、風で飛んで行方不明も防げるかもしれません。
作ってみようと思いましてね~
台所用たわしのストックができたので、余ったアクリル毛糸が使えそうなので。