Nicotto Town



いつまで出ないアイス!


3月の大雪。その後のプラス気温。
大きい道路は水たまりというより、あちこち池状態。
ちょっと入って生活道路は、轍ザクザクのダートコース状態。
こういう日は、自信のない人は、車を出さないのが一番。
夫は大丈夫だけど、私は泳ぐ車を制御できないので、
おとなしくしています。

今日も息子と、「ご飯が炊かさる」について検証。
どうやら、鍋でコンロで焚くときは、「ご飯を炊いた」
炊飯器にスイッチを入れて待っていたら、「ご飯が炊かさった」
他動的というよりは、無生物を主体にした言い方の様。
たとえば、「そこの床、すべるよ」ともいうけど、
「そこ、すべらさるよ」とも。
「そこんとこ、すべらさって、危なかったさぁ」なんて使います。
方言なのかどうかさえ、自分が無意識に使っててわからないです。

前回の日記。
「雪をこぐ」は、つかいますか?
雪の降らない地方の人には、縁のない言葉でしょうが。。。
「こぎ分けて歩く」だと思うのですが。

アバター
2018/03/05 22:05
私はおはぎが出てきません…和菓子好きなのに(’’*

池状態の道路は想像しただけで怖いですよ。
雪をこぐ…こちらでは縁がない感じの言葉ですね><
アバター
2018/03/04 23:39
雪が降らない地域なので聞いたことはないです。
はこべさんの情報からすると、雪が深い地域だと使うのかもしれませんね。
降らない地域、降ってもさほど積もらない地域、雪深い地域で使い言葉が違いそう。
アバター
2018/03/04 22:36
仙台では漕ぐほど積もることは滅多にないけど
秋田出身の母は子供の頃は雪漕いだって普通に使います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2012

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.