Nicotto Town



まもなく啓蟄


3月6日は啓蟄です。

土の中に冬ごもりしていた虫たちが暖かさに誘われて這い出して来るころだそうです。
私たち人間もそろそろ思いコートを脱いで街に出てみましょう。
そういえば近くのスーパーやデパートでは春色のコートや洋傘が並んで明るさを取り戻したようです。
それにしても書店では今年の日記がまだ山と積まれているのが心配です。
売れ残ったらどうするのでしょうか?
使えるのは今年限りです。
目方で処分するのでしょうか?勿体無いです。

#日記広場:日記

アバター
2018/03/13 20:52
くろまめさん こんばんわ。
レス遅れてすみません
新潟は豪雪地帯だからまだ雪が降るんでしょうね。
あひる21地方は千葉だからもう雪が降ることはないでしょう。
降っても積もらないですぐ融けてしまいます。
ユキダルマなどとても作ることはできません。
アバター
2018/03/07 07:19
新潟なのでまだもう少しコートを着させてください:;(∩´﹏`∩);:
アバター
2018/03/04 07:59
とまとさん 寒さに負けず元気イッパイですね。
あひる21はなかなか布団から出られません。
中国の誰が言ったか忘れましたが❛三寒四温❜日一日と温かくなってくるのが分かります。
もう少しの辛抱ですね。
隣の家の梅が満開です。草木は春が来るのを忘れません。
ちょうど窓から見えて借景です。減るわけでもなくみんなが楽しくなるのでいいでしょう。

アバター
2018/03/04 00:32
最近は暖かい日と寒い日の繰り返しですが、それでも段々暖かくなっているのですね。(#^^#)
書店・・・最近はネットで注文してしまうので行ってないです。((+_+))



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.