Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


今年も医療費控除の確定申告(e-taxで)


※ニコッとタウンとは関係ない話ですw


11月に、インフルエンザの予防接種の話を書いたのですが
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=35490&aid=65214685
予防接種を受けた家族のうち、1人がインフルAになってしまいました(´・ω・‘)

リレンザでの治療開始が早かったからか、予防接種の効果が少しはあったのか
今はもう平熱に戻ったので、ほっとしています(^ー^;
インフルエンザは二峰性発熱(下がった熱がまた上がる)こともあるので
まだ安心はできませんが。


それはそれとして。


今年も、1月中にインターネットでの確定申告(e-tax)をやりました。
家族に持病があり、治療費や薬代がかなりかかっているので
医療費控除の還付を受けるために。

毎年やっているとはいえ、年1回のことなので
完全には覚えられないんすよねw

それに、途中で住基カードの更新、マイナンバーカードへの切替があったり
使うPCを変更したことで、ソフトを再インストールする必要があったり
いろんな番号やパスワードがあって混乱したりで、
毎年もれなくわたわたしていますw


今年も、申告書を作成して、いざ送信しようとしたらエラーが(´・ω・‘)
マイナンバーを見るために、途中でマイナンバーカードをカードリーダーから抜いたから?
(カードリーダーにカードを挿していると
 カードに書かれたマイナンバーが読めないという罠w)

申告用データをいったんPCに保存して、最初から作成開始し直して
データを読み込んで送信したら、なんとかうまくいきました(^ー^;


そういえば、今年の申告画面では
医療費控除の画面で

・従来の医療費控除(医療費が10万円以上かかった場合、最高200万円分まで控除可能)

・セルフメディケーション税制
 (検診や予防接種を受けた人が、対象市販医薬品を1万2千円~10万円購入した分)

のどちらかを選ぶ画面ができていました。

(セルフメディケーションの詳細については、去年のブログ↓で書いたので省略します)
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=35490&aid=63821205

あと、
去年までは、医療費の明細を記入する画面で
治療内容(病名)や医療機関の住所も書かないといけなかったのですが、
今年は、それらが無くなっていました。

e-tax(ICカードを使う確定申告)ではもともと、医療費の領収書を添付しなくてよかったのですが、
それ以外の申告方法(窓口で申告、申告書を郵送など)でも
領収書の添付は不要になったらしい。

まあこれからも、税務署から目をつけられ提出するよう求められたら、領収書をいつでも提出できるよう
5年間は手元に保存しておかないといけないみたいすけどねw


入力内容が簡単になったのは助かるのですが、
入力画面の構成が頻繁にがらっと変わると、かなり戸惑ってしまうので
そういうのはやめてほしいす(^_^;;

アバター
2018/03/15 06:48
>くれさん
なるほど~申告書のかわりにネット申告しろ通知書が来てたんすね(´・ω・‘)
一人ひとりに電話して説明するならともかく
(まあでも詐欺と間違われるかも?)
通知書1枚送っても、見ないし意識もしないすよね(^_^;

今年はきっと、くれさんと同じように違う申告書送られて困っている人が多いんだろうな~。
さらに再送付したりして、簡素化のはずが、かえって手間が増えていそう?

そういう再送付のトラブルで手間が増えても、
くれさんのように、来年は最初からいーたっくすする人が少しでも増えればいい
ってことかもしんないすね(^_^;
アバター
2018/03/14 19:36
去年まで、普通に送ってきたのに、今年は、ネット申告せい!と…
通知が来たのでした。

そんなの目を通さないので…用紙こないな〜と、税務署…電話したら、
できるだけ、簡素化もあり、希望者のみ!と

で、送ってもらったら、あら?いつものと、ちゃいますやん!と
また、送ってもらうのも、面倒なので…
しかたなぁ〜く、いーたっくすに…

来年は、わかったので…サクッと終わらせたいです!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.