Nicotto Town


シン・ドラマ汁


西郷どん 感想文

西郷どん 第3回「子どもは国の宝」
NHK 日曜夜8時~
▼西郷家の諸事情
今回は、西郷家が百両借りることになった話と、吉之助と中村半次郎の出会い、
そして調所広郷の切腹と、お由羅騒動の始まりが描かれました。
この百両、祖父の持病と弟が重病になったことから、薬代が賄えないため借りたのですが、
金貸しに土下座してまで借りたはいいけど、百両などという大金を持ったのが初めてだったので、気が大きく
なったのか米を買い捲り、周囲に振舞ったり使用人の家族に送り届けたりと、かなりの無駄遣いをしてしまいます。
ナレーションによると結局返済は明治までかかったと言ってましたねw
もうちょっと賢く使えばいいのにと思ったけど、貧乏人って金の使い方を知らないから、
増やそうとして底をつくのが関の山ではありますね。
使用人の熊吉の実家にまで送り届けるのですが、この熊吉というのは実在の人物なんですけど、
こんな余裕ないのに使用人がいたことがまず驚きですよね。
確かに貧乏な家ではあったけれど、やはり日々食うのに困るくらいでは
なかったのではないかという私の説を裏付ける感じではあります。
ただ、熊吉の家は代々西郷家の使用人をしていて、昔から習慣的に雇っていたとも考えられます。
一番怪しいのは、食うのに困っているのに何故あんな太ってんだってことですよねw
実際の熊吉はどうだったのかはわかりませんが…。
あと、前から思ってたんですけど、田舎の百姓家が信じられないくらいあばら家なんですよね。
熊吉の婆さんが住む家も、家というより小屋というほど狭く、壁の上部分がなくて、
窓みたいになっているのですが、何も遮るものがなく、雨が降ったら吹き込みそうです。
台風がよく来る地方なのに、あんな家で暮らしていけるのかなと思いました。
それから中村半次郎ですが、彼は後に西郷に大きく関わる人物となります。
後の名を聞けば維新に詳しい方なら、ああ、あの人かと思うような人物です。
一体誰なのかはおいおい…w

▼お由羅騒動開始
父・斉興を藩主の座から引き下ろすため、幕府に密貿易と琉球支配を密告するという、大胆な手段に出た斉彬。
この時斉彬はすでに40を超しており、一般的には世継ぎが元服したら藩主の座を譲るという習慣があって、
とっくに元服しているのにいつまでも世継ぎのままでいるのは、大変不自然なことだったようです。
前回の感想でも書きましたが、斉彬の蘭癖を斉興が嫌い、調所を初めとする重役たちも、
せっかく持ち直した藩の財政がまた崩壊するのではないかと危惧を抱いて、久光派となってました。
ですが斉彬は幕府も認めた世継ぎであり、また江戸で幕閣と太いパイプを築いており、
特に今回登場した阿部正弘は斉彬の能力を高く買っていたため、
さすがの斉興も勝手に世継ぎを変更するわけにはいかなかったようです。
その苦肉の策が、久光の藩主名代就任というわけですね。
余談ですが、阿部役が藤木直人なんですけど、この人が演じると何でも胡散臭くなってしまうのは何故なんでしょうw
斉彬の思い切った一手も、調所の自殺で有耶無耶になってしまい、斉興まで処罰が及びませんでした。
また斉彬の男児が次々と夭折し、それがお由羅の呪詛のせいだと斉彬派の藩士たちが怒り、
久光とお由羅の暗殺計画を立てますが、これが露見し、怒り心頭に発した斉興が、斉彬派の藩士たちを粛正。
この時大久保の父も遠島にされてしまいます。
そして今回は、斉彬に近かった赤山靱負に切腹の命が下ったところで終わりました。
呪詛の件も、暗殺計画の件も、本当にあったことかどうかは定かではないんですよね。
特に呪詛については、斉彬一家が暮らす江戸藩邸で、彼らを呪詛する藩士がいたかどうか、疑わしいものです。
この当時、子供はポンポン生まれてポンポン死ぬものでしたし、特に江戸生まれ江戸育ちですと、
白米しか食べませんからいわゆる脚気にかかりやすく、育ち盛りの子供にそんな状態がいいわけがありません。
女子ばかりが残ったのも、呪詛が疑われた原因でしょうけど、子供の頃は男は女より体が弱かったりしますからね。
また暗殺計画の方も、容疑者の藩士を大して調べずにすぐ切腹させたため、真相は闇の中のようです。
斉彬は味方がほぼいなくなるという、大ピンチに陥ったわけですが、次回意外な形でこの騒動は収束します。
楽しみに待ちましょう。

アバター
2018/01/27 18:07
大原麗子だね。
内容はほとんど覚えてないけど、江口洋介が家光を演じたのだけはよく覚えてるわw
私はあまり好きじゃないんだけど、大奥物は人気が出ることが多いね。
アバター
2018/01/25 09:01
その春日局は大原麗子だっけか?
当時は小学生だったけど、何となく見た気がする。
それで、何となく人気があった気がするので、初回のワースト1は意外だけど、タイミングが悪かったんだろうね。
アバター
2018/01/24 17:37
ワースト1は昭和天皇が崩御した直後に放映開始された春日局らしい。
しかし2回目以降は30%前後の高推移を続け、結局平均は32%くらいだった。
歴史好きは歴女という言葉もあるし、高齢者だけではないと思うんだけど、
あまり西郷さんが好きという歴女はいないような気がするな。
まったくいないわけではないが、幕末だと新撰組の方が女子には人気ありそう。
アバター
2018/01/24 07:45
ワースト1って何だろな、、、
みうみうのブログ見てると、女性が主人公か脚本、高齢者向けではないものが視聴率低いと書かれてるから、「江」辺りかな?

手帳は、大河か歴史好きの高齢者が買いそうだと思ったW

雪が積もった時に連休で助かった、おら。
アバター
2018/01/23 17:16
初回視聴率は大河史上ワースト2だったらしいね。
ただ相変わらずBSでは視聴率5%前後くらいで調子いいみたい。
手帳って何に使うんだ…
アバター
2018/01/23 11:07
雪降る中、職場近くの紀伊國屋で、西郷どんコーナーを発見。
西郷どん手帳まであって、売れなさそうだなと思いながら、整体の時間待ちをしたよ。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.