Nicotto Town



ハリウッドを作り上げたのは・・?

ハリウッドはユダヤ移民が作り上げた、映画の都です。
十九世紀に、金融コネクションを駆使してアメリカのビジネス界に進出し、
WASPからも一目おかれたドイツ系ユダヤ移民とは異なり、
東欧系ユダヤ移民は貧しい層の出身者が多かったそうです。
得られる仕事も軽工業などエリートが就きたがらない職業に限られたましたが、
やがてその方面で勢力を伸ばし、業界を発展させていきました。
 
二十世初頭、映画は低所得者の娯楽でした。
料金が安い上「サイレント」だったこともあり、言葉が分からなくても楽しめたのです。
そこに未来を見出したのが、限られた産業の中で、必死に働き、
財を成した東欧系ユダヤの起業家たちでした。
労働者階級の娯楽として蔑まれた映画は、成功するはずがないと見下す人たちの
予想を裏切って、その後アメリカを支える巨大産業へと変貌を遂げました。
買収され、今は他企業の傘下に入ったスタジオもありますが、
ハリウッドメジャーとして名を残すMGM,ワーナー、パラマウント、
ユニバーサルの創始者はすべて東欧系ユダヤ移民でした。
必然的にプロヂューサー、監督をはじめとするスタッフ、また俳優にも
ユダヤ系移民の子孫らが多く、傑出した才能も数多く輩出されました。
昨今でこそ己のルーツを全面に押し出した作品を作る映画人もいますが、
かつては差別を恐れて名前を変え、素性を隠す者も少なくありませんでした。


知らなかった~~~~。ちょっと覚え書きしちゃいました。


アバター
2018/01/23 00:01
Πにのすけさん

ドイツのケーキかと思ったのですが、ラム酒につけてあるから違いますね。
芳醇な香りと、ナッツのさくさくした感覚と、噛むとはじけるドライフルーツの味が
絶妙なハーモニーを奏でるケーキでしょうね。とっても美味しそうです。

雪の降る日は、音を吸収するようで、静かな夜ではありませんか?
津々と降る雪は、心にも降り積もるようで、神聖な気分にさせてくれますよね。
でも、朝アイスバーンになっていたら、怖いですね。
くれぐれも滑って転んだりしないでくださいね。

昨日は娘に付き合って、サークルの宿を探し、夜中の2時までやっていたので
もう、眠くなりました。おやすみなさい。ステキな夢をみてくださいね(^_-)-☆


アバター
2018/01/22 23:05
こんばんは。
Lilyさん
いかがお過ごしですか?

雪の降る夜はなんだか暖かくて
だれかと一緒に過ごしたくなりますね。

雪の降る夜は温泉気分で。
こぼれるくらいのお湯をはって。
少し熱めで。
どっぶりと浸かりました♪

東京はすっごい大雪です。
まだ降ってます。
ゲレンデにいたころのことを思い出しちゃいました。
もう15年はスキーとかやってないけれど。
昔は結構頻繁にいってました。

しとしとしとしと
とってもあったかい夜になりました。
これから夜が更けていきます。
楽しみだけれど、
交通が気になります。

今日はクリスマスにかっておいたフルーツケーキを食べました。

オレンジピール、レーズン、
さくらんぼ、ドライいちじく
ドライプルーン、ドライあんず、ドライクランベリー
ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、カルダモン、
ナツメグ。
た~くさん入ったケーキなんです。

濃厚でおいしい^^
ラム酒につけてあるので
しっかりとおいておいてなじませてから
食べるのが美味しいかなって。
だいたい1ヶ月おいてることになるかな、ケーキ。

さあて夜もふけるこれからが楽しみです♪
こんな日は何をして過ごしましょう^^

おやすみなさい。
アバター
2018/01/22 21:26
コロちゃん

いえいえ、私はそんなに綺麗じゃありませんw 
それに、もうず~~~っと昔のことだから、話せたので、
そこに何の感情もないですよ~。お気遣いをありがとう(^_-)-☆
コロちゃんはみんなに愛される才能を持っているので、
そちらの方が羨ましいです。 
いいな~( *´艸`)ほんとコロちゃんの雰囲気って最高ヾ(≧▽≦)ノ




アバター
2018/01/22 17:02
凄い!!❀Lily❀さん音楽家だったんですね!!!
凄い!!アーティストじゃないですか!!
凄いΣ(´∀`)
アーティストとなるとお金はいりますよね。だって世の中ってタダじゃ無いっすから。はい。
でもパトロンを蹴った❀Lily❀さんは偉いし凄い!!
コロなんかじゃパトロンになりたい人なんち出ないですよ・・・orz
❀Lily❀さんには不快な体験だと思うのに~
こんなコトをカキコすると怒られるとおもうですが
❀Lily❀さんの才能も美貌もあってのコトです。
お話しを読んで少しウラヤマシイのコロ。
傷ついていらっしゃるのにすみません。本当に失礼でごめんなさい。
でも・・・ウラヤマシイ♪ごめんね。
アバター
2018/01/22 10:32
コロちゃん

ああ、ごめんなさい。決してブリジットバルドーを擁護したわけではありません。
ちょっと突き放して、彼らのことを見ちゃったの。
本当に強要された人も中にはいると思います。でも、役が欲しいならとこれがみんなしていることだと
割り切ってしまう人もいると思います。
ずっとずっと昔のことなので、言いますが、私は音楽活動をしていました。
舞台の確保、バンドの手配、楽器の購入、衣装、宣伝など、音楽はお金がかかることばかりです。
大抵はパトロンが裏にいないとやっていけません。
私の顔が売れ出した時(と言っても、微々たるものですが)やはりパトロンになってやろうと
いう人が現れました。そういう席が設置され、さりげなく肩や腰に回される手に
さすがの私も嫌気がさして、その時点で、私はやんわりとお断りして音楽からも身を引きました。
しばらくその楽器の音色や、自分がステージで歌った曲が流れると、胸がつぶれるほど
悲しかったです。でも、戻ろうとは思いませんでした。私にはそういう世界に身をおく
覚悟がないんだとわかっていたからです。今はすっかり昔のことで、その男性にしても
変な要求をあらかさまにしてきたわけではなく、人目のあるところでの交渉だったので
まだ紳士的な方?だったのかなと思います。人によっては、もう昼間から力のある音楽関係の人に
身体をぴったりとくっつけるようにしてアピールしている人もいましたから・・・。
売れたミュージシャンやタレントを元手をかけた分、稼いでもらうよう、手綱をとるために
そういった行為は、あちらの世界では日常的だったのかもしれませんが、
実力があり、真剣に目指している人が、色事に関係なく、報われる世界が作られるといいなと思います。




アバター
2018/01/22 07:11
スタジオの周りでスカウトを待つ人までいるとはΣ(・ω・ノ)ノ!
流石にハリウッド( ゚Д゚)
コロは聞きかじりですが~
中東の王室やメジャーな大金持ちが泊まっているホテルの周りに
モデルの卵やアクターの卵がすごい人数で取り巻いてるって言う話しは聞きました←先輩が見て弁
ブリジット・バルドーは昔の女優さんなので
役を取るために何でもアリだったかも?日本でも昔のドラマなんかで見る話しだけど
昔は昔、今は今。時代は動いてると思います。
アバター
2018/01/21 20:24
コロちゃん

セクハラ問題で大荒れしてますね。この問題にブリジットバルドーがコメントしました。
多くの女優が役を得るために、自らを差し出したりするくせに、セクハラと一方的に
訴えるのはおかしい。ですって。確かにスカウトされるために、そのスタジオ界隈で
ウェイトレスなどのアルバイトしたりする人もいるとか聞いたことありますが、
映画などや音楽業界って、水商売に近いものがあると思うので、セクシャルなことは
ついて回ったでしょうね。


アバター
2018/01/21 17:15
いまやハリウッドは
me tooが吹き荒れて巨匠もなにもあったもんじゃないっスヨネ~
アバター
2018/01/19 21:11
三日月さん

「サイレント」から「トーキー」へ移り変わる際の役者の凋落を描いた映画があります。
「アーティスト」というタイトルですが、結構有名な映画なので、
三日月さんも見たことがあるかもしれません。もし、見ていないのでしたら、
簡単なあらすじをコピーしてきましたので、読んでみてね(^_-)-☆

『アーティスト』のあらすじ
1927年、ハリウッド。サイレント映画の大スター、ジョージ・ヴァレンティン (ジャン・デュジャルダン) は、彼に憧れる女優の卵ペピー (ベレニス・ベジョ) と出会い、自身の主演作でエキストラの役を手にした彼女に優しくアドバイスをおくる。
そんな中、時代はセリフのあるトーキー映画へと大きく変わっていく。しかしジョージは、自分は芸術家だと主張してサイレント映画に固執、瞬く間にスターの座から滑り落ちることに。そんなジョージとは対照的に、時代の波に乗ってスターの階段を駆け上っていくペピーだったが…。

音がない分、これからを暗示する映像での描写が優れています。と書かれていました。
もう一回みてみようかな・・と思いました。




アバター
2018/01/19 13:33
興味深い話ですね
映画って庶民の娯楽だったんだぁ。
アメリカでフィルムスタディの分野が盛んに研究されてるのもこの話に関係あるかもですね。
アバター
2018/01/18 22:58
ハルちゃん

同じ髪型とリボンなので、一瞬ハルちゃんを呼び捨てにしてコメント書いたのかと思って
びびりましたww 雑学楽しんで頂けたら嬉しいです。ハルちゃんはこんなの見なくても、
博学ですから、みなさんハルちゃんとお話するのを、楽しみにしてみえるんじゃないかと思います。
私も、いつもハルちゃんの役立つ情報を、周りの人に教えて喜ばれています。ありがとうね~

アバター
2018/01/18 21:16
映画の歴史、初めて知りました。
Lilyさんの披露してくれる雑学や紹介のお陰で、仕事場でも話の種として非常に役立っています(^^
お蔭でご利用者さんには博学と良い方に誤解して下さったりw 自分で調べて知ったわけではなくLilyさんの受け売りですから「私の功績ではないんだけど」とちょっと心苦しいですけどね~(^^;
アバター
2018/01/18 21:13
kiriさん

スペイン留学されていたご友人は、さぞかしスペイン語に堪能でいらしたんでしょうね。
だって映画借りるにしても、スペイン語と英語?だと思うので、どちらかができないとみられないですものね。私が南仏でハリーポッターの看板を見た時、HPと書かれていたので、一瞬ホームページって何だ?と思いましたw

アバター
2018/01/18 21:10
りらさん

ロシア革命はユダヤ人が起こしたと言われますね。ポーランドを圧制した時に、ユダヤ人を国に入れることになったのですが、ロシアの農民を搾取したため、ユダヤ人に対して反感を持ち、政府もユダヤ人を迫害するようになり、外部のユダヤ人がロシア内でのユダヤ人解放を願って起こしたのがロシア革命だそうです。
アバター
2018/01/18 20:54
ひろひろ姫

私が一番最初にユダヤ人について聞いたのは、シェイクスピアの「ベニスの商人」の
金貸しの人間のことでした。そのころは金貸しは高利だったので、嫌われ者だったそうです。
でも、頭がいいので、財を成す人が多いのは事実ですよね(^_-)-☆


アバター
2018/01/18 09:42
スペインに留学していた友人がテレビはサッカー以外つまらないけど映画は1本600円だしたのしめる~~って言っていたのが10年ぐらい前。
映画の日でも結構高くなりましたね。。。ってことを思い出しました。
アバター
2018/01/18 09:04
革命後にロシアから脱出したユダヤ人の音楽家たちも、二十世紀の巨匠に名を連ねていますものね♫(⌒o⌒)
アバター
2018/01/18 04:40
ユダヤ人は賢くてどこに行ってでも財を成すものが多いですよね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.