ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
え?今読んでるヤツ?通産省工業技術院・地質調査所の「和歌山及び尾崎地域の地質」別に…面白い本じゃないよ。
#日記広場:小説/詩
1325929島
ネットでPDFで読めますね
活断層が走ってるんだ
和歌山と地震と聞いて思い出すのは
昔、教科書にも載った稲むらの火です
読ます仕舞いでした。
買いに行こうと思ってたのに、母が村上海賊の娘を薦めて来た。これは途中で挫折して放置している( ̄ー ̄)
母のベスト本なので絶対に読ませたいみたい。
読まないで本棚に隠す(オイコラ)ことも覚えました…
妹の部屋をリフォームする際には、本棚がやって来ます。ふひひ。
………極楽温泉の泉質は炭酸水素ナトリウム(Na.HCO3)…かな?… (´ω`) ンー…
(ベーキングパウダーに使われるらしい… 膨らし粉の効能?)
https://www.gsj.jp/data/50KGM/PDF/GSJ_MAP_G050_11080_1993_D.pdf
「もし文豪たちがカップ焼きソバの作り方を書いたら 青のりMAX」宝島社。
色んな有名な作家の有名な作品を下敷きにしてカップ焼きソバの作り方を
あれこれと書いている本ですね。パロディとしてよくできているし
挿絵も誰もが知っている漫画家たちのパロディで贅沢(笑)
さいたま、ツマンナイ~