Nicotto Town


A Day In The Life


うつ病性仮性認知症

 もし、周りに居る方が突然認知症の様な症状に陥ったら、タイトルの病名を思い出してください。
 近親者が死亡したり、受験や事業で大きな失敗をした等で、突然大きなショックを受けた場合に発症する病気で、気力が無くなり、記憶力もおぼつかなくなるようです。
 脳のMRI等で異常が無いなら、此方が怪しいかも?
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20100406-OYTEW58928/

 但し、認知症と違い、投薬で元に戻る可能性が高いそうです!
 義母はこの病気の可能性が考えられ、早期治療が重要なので、妻と私でこれから援助して行くつもりです。

アバター
2018/01/13 06:28
認知症の方の半数に「鬱」の症状がみられるのは確かです
「仮性」の段階での病名があるんですね~! 知らなかったです
放置していると認知症に移行する と聞いて納得してしまいました!
ほとんどの方が「気づかれずに」 認知症になられる方が多いのではないかしらん^^;

気付いてあげられて良かったです(。◕‿-。)ネッ
介護は大変でしょうけど 特に鬱症状の方にとっては家族の強力が大切!
早く回復することを祈っています゚⋆☽
アバター
2018/01/08 23:42
Nicky☆さん
 有難うございます。
 義母の場合、昨年5月頃の親しい方の死去に始まっていたらしく、
その後直ちに祖母をケアしてあげられなかったことが悔やまれてなりません。
 心の病ですから、医者にかかれるまでの時間は、
家族が付き添って話等しながら、様子を見て行きたいと思います。
アバター
2018/01/08 23:29
今は亡き祖母が、やはり祖父がなくなったことにより同じような症状になりました。
末期がんで異変を感じてから3日くらいで亡くなったので・・それまで普通に元気だったので突然死のようなものですよね。長年連れ添った人にはなかなか受け入れられないかもしれません。
私はおばあちゃん子だったので、家を出て一緒に暮らす事にしました。
数週間で普通に生活できるようになりました。結婚するまで一緒に暮らしました。
その後は母が面倒みるようになりましたが、環境の変化と共に家族や身内で支えあうのって大事ですよね。
たいへんですが頑張ってくださいね。
アバター
2018/01/08 22:32
みったんさん
 有難うございます。
 確か心療内科では最初に患者さんの話を30分くらい聞くそうですから、
この半年間に恐らく出来なかったと思われる家庭内での会話を持つように妻にお願いします。
 直ぐに治療が受けられないのは不安ですが、
病は気からと云いますし、そういう形で進行を抑えられると有難いですね!
アバター
2018/01/08 22:10
お義母さまに限って考えられるとしたら
突然の状況が本当に突然すぎて受け入れているつもりでも
脳内では整理しきれていない状況下の最中だと思います。

すぐ受診も良いですが現状であれば周囲でこれからのことを明るく話し合う、
気晴らしの場を増やして一人だけの時間を作らないようにする(ずっとではなくて上記
症状がある間だけでも)で2~3か月ほどで投薬なしでも元通りの感性になっていく方も
多くいますよ^^
何よりも人との関わりが一番大切みたい。
こう書いていると現社会で人同士の接点が少なくなっているのも認知症↑増加の要因のひとつ
なのかなぁ・・・
自分の将来はいくら医療発達すると言っても・・って思っちゃいました。
長文になってすみません><
アバター
2018/01/08 21:48
ケリーさん
 有難うございます
 今日、義母を連れていけそうな医者をwebで詳しく調べたのですが、
何と完全予約制で、インターネット予約は出来ず、おまけに休診日で電話も出来ず参りました!
 何か月も遅れるとそれだけで病気が進行してしまうので、
一体どの位待たなければいけないのか考えると焦りますね!>_<
 この病気は、兎に角、早期治療開始が大事なようです。
アバター
2018/01/08 20:49
認知症、奥が深いのですね。そしてきっかけや種類も様々なのですね。
私は主人にもしもの事があったらもう辛くてどうなかってしまうかもしれません。。。
ペットロスとか最近言われてますがそういったことも引き金になってしまう可能性がありますね。。。
そうならないのが一番ですが、しかしながら、治療法があるのは救いだと思いました。
まずは早期発見でしょうか☆
アバター
2018/01/08 13:10
ママさん
 有難うございます。
 義母は約半年前に地元の親しい方が亡くなった後、発症していた様子です。
 精神的ショックが引き金になる病気ですが、認知症とも紙一重で、
条件が悪い人は年数%の割合で認知症に移行する危険があるそうで怖いです。
 約半年出遅れましたが、これから希望を持って治療と介護とバックアップを頑張ります。
アバター
2018/01/08 13:04
ルルルさん
 有難うございます。
 実は義母は約半年前に地元の親しい方が亡くなった後、発症していた様子です。
 半年出遅れましたが、希望を持って色々頑張ります。
アバター
2018/01/08 12:59
のんのちゃん
 有難うございます。
 働きながら、お一人でご両親の介護と看病、お疲れ様です!
 介護ヘルパーさんは頼めているのかな?
 私達は未だ2週間足らずで始めたばかりですが、想像以上に大変でした^^;
 ニコタで息抜きしながら、リアル重視で頑張ってくださいね。
アバター
2018/01/08 12:45
まろんさん
 有難うございます。
 私が気付いたのは、三元日の休み中でした!>_<
 義母は約半年前に地元の親しい方が亡くなった後、発症していた様子です。
 半年出遅れましたが、これから色々頑張ります。
アバター
2018/01/08 12:38
anji-さん
 有難うございます。
 実は約半年前にも地元の親しい方が亡くなっていた様です。
 少し出遅れましたが、それでも希望が持てるのは嬉しいですね!
 これから色々頑張ります^^
アバター
2018/01/08 12:25
つむぎさん
 有難うございます。
 とにかく希望が持てるのは嬉しいです!
 放置すると認知症に移行するらしく、早期治療が大事ですね。
アバター
2018/01/08 10:35
病名の「仮性」というところに期待が感じられますね。
早く気づき治療を始められよかったです。
知識がないと
 ショックでボケちゃったんだね
で本人も家族も諦めてしまうような気がします。
大きな喪失感はなかなか埋められるものではないでしょうけど
両脇を優しく支えるカニさん夫婦がいてくださるのでゆっくり快方へ向かうことと思います。
お義母さまはもちろんご親族の皆さまも風邪などひいたりしませんようお気を付けくださいね。
アバター
2018/01/07 23:45
旅先での急死、、きっとショックは大きかったのだと思います

お大事にして、早く良くなりますように、
アバター
2018/01/07 22:26
援助、並大抵ではないと思います、頑張って下さいませ
でもお二人で出来るのですから、良かったです^^
私は主人が急死して、それで実家帰って、両親を見ているので、
基本、一人でせねばならず、時々、無性に精神的に辛いですが、
お二人なら「分かち合って」頑張って下さいね♥
アバター
2018/01/07 22:19
その様な、難しい病名があるのですね!
私の母も、入院時にそう云った感じがありました。
どうぞ、家族皆様で助け合ってお過ごし下さい。
(一過性のものかも知れませんね!)
アバター
2018/01/07 21:52
ご主人様がお亡くなりに成りショックが大きかったんでしょうね++
お薬で治るんでしたら大変でしょうが2人で力に成って上げて下さい<(_ _*)>
ニコタの巡廻等気に為されず無理し過ぎない様に注意して頑張って下さいネ❣❣
アバター
2018/01/07 21:36
治療して治る可能性があるのであれば
希望を持つことができますね^^

大変ですが支えてあげてくださいね^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.