Nicotto Town


ヤツフサの妄想


アメリカ人の25%がクリスマスソングが嫌い


クリスマスが気になって仕方がないヤツフサです。 ('A`)

そんなことは置いといて、アメリカの消費者情報誌「コンシュマーリポーツ」が、アメ

リカ人のほぼ25%がこのシーズンの音楽が「積極的に嫌い」と回答したと言うので、

日記に書いておこうと思いました。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35112118.html


なになに?

ハロウィンを過ぎるとすぐにクリスマスの飾り付けが始まり、クリスマスプレゼント

の事を考えさせられるからとな。 それは小売店の店員、6人に1人が心に悪影響を

もたらしていると言うわけだ。

それってヤツフサみたいな毒男じゃなくて?

まぁ、いい歳して独り身だと心に悪影響が出ますよなぁ。


だから1度くらいクリスマス休めばいいのに!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン


BGM:恋人たちのクリスマス(歌:マライアキャリー)
https://youtu.be/yXQViqx6GMY
  ↑
問題の曲

アバター
2017/12/19 19:43
>まりあ様
年末の決算でなんとか黒字を出したいのはわからなくもないですが、
やり過ぎると従業員までうんざりするって事でしょうね・・・

今の日本のクリスマスはアメリカから入ってきたものですから、
本来のクリスマスとは違うものなのかもしれません。
ハヌカーみたいに静かに過ごすクリスマスも残っているわけですし、
イギリス王室の伝統でも静かに別荘で過ごすのが普通みたいです。

どんちゃん騒ぎは投資家と小売業が作り上げたものなのかもしれないですね。
アバター
2017/12/19 18:59
確かに・・・ハロウィン終わったらいきなりクリスマス
正直ウザイね。2ヶ月も赤と緑でウヘァ
で、クリスマス近くなったらクリスマスソングとお正月の曲が
入り乱れて、日本は一体何をしたいのかと
↑とりあえずモノを売りたいんですねそうですねよく分かります
アバター
2017/12/18 22:52
>todo様
いろいろこじらしてる感じが素敵ですw
今年は無事にクリスマスが来そうなので、ある意味ほっとしています。
先月はガチでクリスマス来ないんじゃねぇの?って思ってました。
ええ、北のミサイルの事で。
水面下ではまだもめてますが、オリンピックまでは持ちそうな気がします。
まぁ、温かくなったら北の古いミサイルでも打ち上げ可能になるのでわかりませんけど・・・

ヤツフサは付き合ったことが少ないので、別れるってのも今一つピンとこないですね。
実際もう会ってませんと言うか、連絡してないし、連絡先があってるかどうかすら不明と言うのが正しいですがw
引っ越ししててもわからないっすよねw
つか、きっともう結婚して子供いるだろうしw
つか何年前やねん!
アバター
2017/12/18 22:44
>ごま♪様
普通はそうなんでしょう。
この場合、お店で定期的に掛かってる曲と言う事なんでしょうね。
日本のスーパーのお総菜売り場で掛かってる“コロッケの歌”の様な物でしょうか?
難しい所があるようですw
アバター
2017/12/18 22:15
今時期よく流れるクリスマスキャロルの頃にはを聴いていつも思う。
冷却期間を置きたいなんて思うようになってたら、元の鞘に納まることなんてほぼねーだろ、と。
むしろいつかのメリークリスマスくらい時間が過ぎてたら、ばったり出会ったらもしかしたら再燃する事あるかもだけど。

ちなみに、個人的には別れるってのは二度と会いたくないくらい嫌になったからじゃねーの?と思うので、別れてもお友達とか、ましてや再燃なんて、ほぼないけどね。
アバター
2017/12/18 22:15
マライヤのクリスマスの歌好きですよ。
アバター
2017/12/18 21:31
>ルルルのル様
マライアさん、太ったり痩せたりリバウンドしたりダイエットしたり激しいですな・・・
ぐぐったら、体重別の年表みたいなものが出て来ました。
https://matome.naver.jp/odai/2139782981333818801

しかも高須クリニックの社長が「中年は焦ってはダメ」
http://www.jprime.jp/articles/-/11306

って記事書いててわろたwww
アバター
2017/12/18 21:02
マライアの変貌ぶりが、、、



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.