Nicotto Town



無償、ないしは金をくれる『教授処』の可能性


教養ってのは人間・人類と不可分だと、さすがの私も考えている。
現代、公私問わず、教養を身につけさせる場所はどのくらいあるんだろ?
公教育も私教育も、実利100%にシフトして半世紀以上。利潤抜きでは語れぬ。

そこがおかしいんだと私は思う。やはり教師って聖なる職である。
アホな私は、教師ってのは仕事じゃなくて生き方だと思うのです。
教わりにきた無知蒙昧の輩が、先達の生き様に文句つけちゃイカンと思う。

しかし、おそらく世界中そうなってる。客とサービス提供者の関係だ。
「仏教のギリギリ肝要のところを伺いたい」と弟子が土下座したら、
棒でぶん殴り蹴倒し罵倒する『立派な』師は殆どいないのです。

使える外国語、要旨把握、論の組立て、実益と関連付けた自然科学、
試験に出る、必ず資格試験に合格できる『訓練』が教育現場で求められる。
答えのないものを教え、クレームの嵐になった教師は山のように存在した。

何が正しいのか、どれが正解か、もっとも効率がよいか。
ここが現代の『肝要のところ』になってます。それ以外は趣味や道楽。
相反する概念を併置して討論させるのも、ディベートやプレゼンの練習に過ぎん。

一定期間、教師に『盲従』する時期ってスゴーク大切だと思う。
それはしつけであり、模倣の強制であり、型に嵌める旧世代のやり方である。
だが技術者も職人もシュタイナーも、知の初等教育として重視している。

さて妄想は飛躍する。いきなりネットの巨大掲示板の話に移る。
元2ちゃんねるの電子回路系カキコミの凄さに呆れたことがあるが、
あそこの素晴らしさの一つは「師の行動に制約がない」点だと思う。

測定器を作ったが精度が出ない、回路図見て教えてという書き込みがあった。
「どこの部品だ」「なぜこの定数」「実装状況は」等、先達が八方からツッコむ。
無知を恥と思わぬ者、答えのみを求める電子コジキを罵倒する素晴らしさ。

何かを『教授する』側にはその程度の傲慢・尊大さを許していいと思う。
できないんだから、知らないんだから黙って従え。まことに職人的だ。
反発しながらも言われた通りやってみるうちに、必ず独自性に到達する。

教授する側は、飲み込みやすいように噛み砕いてはイカンとも思います。
フォローの必要も……おそらくないだろう。我が身を以て示す以外は。
一種の選別ですね。こういうの、現代は須く否定されて当然でしょう。

そして表題に。教授する側に、教えたくないバカを締め出す権利を与えたい。
タダ、場合によっては小銭を払って教授する。気に食わなきゃすぐクビにする。
だって道楽、趣味だもの。頼まれてやるんじゃない、やりたいからやるのだ。

ホントは教育と書きたいんだが『教授』と換言した。
訓練ではない。教授側は無責任でヨロシイ。去る者は追わず。
感化、と表現すべきかもしれない。一種の洗脳と見る人もいるだろう。正しい。

LINEやインスタ、経済活動と密接な動画投稿なんぞよりも、
5ちゃんねるとか、ゲーム攻略スルとか、ニコタの各種ブログのほうに、
私は親近感と可能性を感じるんですよ。可能性というより、好みというべきか。

ニコタ大学なんか作って、いろんな住人が連載講義を行ったら面白そうだ。
教授役の方は、質問や感想を受け付け、反論や誹謗中傷をすぐ削除するの。
『ひとつの かたち』を示せる方なら、どんな分野でもヨロシイ。

時々ブログを拝見する方々に、付帯事項や脱線を存分に語らせたい時がある。
非難を恐れず、ではなく、非難から守られた状況で好き勝手やらせたい。
そういう、実利を無視した『教授処』ってイイんじゃないかなー。

というわけで、カテゴリに『教授処』なんてものがあってもイイと妄想した。
各種文化に関し、ある程度系統立て『熱く』語る教授は大勢いるだろう。
現実に作るのは難しいが、本来ネットの良さってそういうトコじゃないか。

今のニコタや掲示板、個人ブログやHPと同じじゃん! と言う方もいよう。
ジャンル限定して卒論もやらせるの。不可とか追試とか再履修とかアリ。
そっか、大学ゴッコやりたいのかオレ。モグリの聴講生を希望します。

アバター
2017/12/12 08:07
>よんさん

おはようございます。好きな小説の教師像が頭にあるんです。
聖職として、学習者が敬意をもって遇する必要はあると思うんですよね……。
まあ、人付き合いと考えればケースバイケースなのですが。

2ちゃんねるは二十一世紀になってから、稀に眺めることがあります。
楽器と電子回路の掲示板を覗くだけ。でも凄い知識の人がいて驚くことしばしば。
男性の住人、つまりマニアが多いためではないかなーと思います。男はバカだよなー。
アバター
2017/12/11 19:17
教職とるための初講義の日に講師が「教師は聖職ではありません」って力強く宣言してまして
なんか腑に落ちなくて行くの辞めたんですがw
たぶん、その先生は色々な経験や問題点からそうおっしゃられたのだとは思いますが…

いろんなこと教わりたいなって思います。
そうだ今、2ちゃんじゃないんだ。
うん。素晴らしい、そして素晴らしくない掲示板もあって凄いw

ユースケブログのモグリ聴講生より



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.