Nicotto Town


つぶやきrnao


スッキリじゃ、

お爺さんも、スッキリじゃ、、、、w

もらったステキコーデ♪:23

スッキリシリーズです


お爺さんも、、スッキリじゃ、、、w

腎マッサージの健康効果が凄い!
 腎臓の働きと血流を改善して代謝、免疫力、疲労回復効果をアップ!
 動脈硬化、高血圧、むくみなどの予防に効く!


  http://healthfitnessbeautydiet.com/blog-entry-891.html


http://healthfitnessbeautydiet.com/blog-entry-891.html?__from=mixipage

■ 腎マッサージとは!?
 
 
御存知の通り腎臓は、体の老廃物をろ過して排出する器官ですが、腎臓の働きが悪化すると本来であれば体に必要なものが排出されてしまったり、血液が汚れてドロドロになり、体もむくんでしまい、様々な病気を引き起こす原因になります。
 
 
中高年になると腎臓の働きが悪化しやすくなるので、意識してケアする必要があります。そこでオススメしたいのが、カリスマ鍼灸師・寺林陽介さん自ら考案された「腎マッサージ」です。
 
 
腎マッサージは、お腹からわき腹、背中にかけて、おへその高さに複数の腎のツボを1回=1分間で効率よく刺激していきます。たった1分間で驚くほど凄い疲労回復効果が期待できます。
 
 
 
 
『 管理人一押しの「背中グリグリ」 』
 

 
 
 
『 とにかく体が楽になる! 』
 
 
実際にやってみた感想ですが、「背中グリグリ」が一番気持ちよく、あっという間に全身がポカポカになるので、いかに効率よく代謝がアップしているか、手に取るように分かります。体が楽になるので、お風呂の中で背中ぐりぐりをやりながら体を癒やしてます。
 
 
腎マッサージは、お腹まわりを中心に刺激するので、スリム効果も期待できそうです。また、血流が改善されるので、頭はスッキリしますし、目の疲れや肩のコリも軽減されます。仕事や勉強の合間に行えばリフレッシュできますよ。
 
 
ということで、今回は腎マッサージを解説した「ダ・ヴィンチニュース」さんの記事と実際に寺林さんが腎マッサージを実演した動画を合わせてご紹介させていただきます。





 
疲れが取れる・免疫力アップ・高血圧の改善…
1日1分でできる腎マッサージで体を改善!

 
 

 
 
 
 
■ 生活習慣病全般に効く「腎マッサージ」!
 
 
「血圧、血糖値が下がり、最高です!」、「昔からひえ、むくみ、便秘に悩まされていました。でも、このマッサージを試したところ、全身が温まってびっくり!」など
 
 
大好評を博している腎マッサージについて書かれた『疲れをとりたきゃ腎臓をもみなさい』がアスコムさんから発売されました。
 
 
ご存知のとおり腎臓は体の老廃物を排出してくれている、とても重要な臓器であることをご存知ですか? 腎臓が疲れていると血液がドロドロになり、体は疲れやすくなり、動脈硬化や心臓病、脳梗塞など、さまざまな病気の原因にもなります。
 
 

  
 
■ 腎マッサージで効率よく血流を改善!
 
 
同書で紹介されているのが、老廃物を除去し、血液をきれいにして血流がアップすることで、ひえ、むくみ、高血圧などが改善される「腎マッサージ」。血行・血流が改善されると筋肉も柔らかくなるので、肩こりや腰痛などの予防にも効果的です。
 
 
マッサージのやり方は、カラー写真を使って丁寧に説明。動画も用意されているので、分かりやすく簡単にマスターできるだろう。また、巻末には「腎臓にやさしいレシピ集」も掲載。1日1分でできる「腎マッサージ」の効果をぜひ実感してみよう。
 
 
 
 
 

 
 
 
■ 腎マッサージのやり方について!
 
 
腎臓は、体の老廃物をろ過して排出する重要な臓器です。腎臓の働きが悪化してしまうと、毒素や老廃物が体内に留まることとなり、次第に血液が汚れてドロドロになり、体がむくみます。
 
 
この腎マッサージは、おへその高さにある複数の腎のツボをお腹→わき腹→背中にかけて刺激していきます。こうすることで腎臓の疲れが解消され、腎臓の働きを改善する効果が期待できます。
 
 
1回=1分間で(それぞれお5~10回ほどもむことで1セットとする)これらすべてのツボを効率よく刺激できる点が人マッサージの大きなメリットです。ぜひ1日3セットを目安に行ってみてください。体がポッカポッカになります。
 
 
 
 
「STEP1」
 

 
 
まず最初に手を第二関節を織り曲げます。次に両手の第二関節の先端部分が御へその上でくっつけます。
 
 
 
 
「STEP2」
 

 
 
その部分を手を上下に動かしながら揉みほぐします。(5~10回)
 
 
 
 
「STEP3」
 

 
 
御へそから、横に3~4センチほどずらしながら同じように上下に揉みます。
 
 
 
 
「STEP4」
 


 
そして、さらに3~4センチほどずらして上下に揉みます。
 
 
 
 
「STEP5」
 


 

 
 
次に横腹にずらし、人差し指の骨の部分を使って、今度は横に動かしながら揉んでいきます。
 
 
 
 
「STEP6」
 

 
 
そのまま背中にずらして筋肉の部分を同じく人差し指の骨の部分を使って、左右に動かしながら背中の筋肉をもみます。
 
 
 
 
「STEP7」
 

 
 
最後は背骨のすぐ横にある筋肉を同じように揉みほぐします。
 
 
 
 
■ さいごに...
 
 
腎マッサージは、お腹まわりを中心にマッサージするので、胃や腸の働きも同時に改善する効果が期待できます。特に腸は温めることによって、腸内環境が良くなり、セロトニンなどの脳内物質の分泌も改善されるので、メンタルにも良いです。

 
これから夏を迎えるにあたって、体調管理がより難しくなりますので、ぜひ腎マッサージを取り入れて、夏特有の病気や症状を予防しましょう。
 
 
 

 
 
 
 

アバター
2017/11/29 23:43
そう言えばこの時書こうと思って忘れていたことを今思い出しました!

ハイジのお爺さんは若いころ遊び人で、お金を使い込んでしまったことから、働きに行くもうまくいかず、結局当時のスイスで誰でも入れるきつい仕事“傭兵”となってイタリアへ行ったらしいのですが、そこで正規兵ともめた挙句、殺人の疑いまでかけられて何とか帰ってこられたものの、心がすさんで頑固者になり、村から離れて山小屋に住んだらしいですぞ。 つまりイタリア語とドイツ語が喋れるバイリンガルです。
これ、試験に出ますよ。 ヽ(゚ω゚=)<元は結構なボンボンです
アバター
2017/11/27 20:50
腎臓鷲掴みしてぇ! ( ˘•ω•˘ )<ぐいっとな
アバター
2017/11/27 15:37
サムネイルでしか見れないけれど、rnaoさん復活シリーズ(^^)/
腎臓といえば、今朝見たF2のニュースでまたグルホサート入り除草剤の規制をやってた。ラウンドアップ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.