行ってきました「東京大神宮」
- カテゴリ:恋愛
- 2009/09/29 20:00:40
飯田橋から徒歩数分。 アド街で紹介されてから3日。
まだ混み合っているかと思って朝っぱらから行ってやろう!!!
でも、お守り買えないから、ほどほどに早い時間に行こう☆
と思って6時にセットした目覚まし時計。
目覚ましが鳴って起きたのですが、二度寝した起きたの9時でしたf^^;
最近たまりにたまった洗濯物は昨日半分だけ洗濯したから、残りの半分を!!!
と、洗濯機回しているうちにお部屋のお片づけ。
……その時間に支度してろよ……。
と、後から思いましたf^^;
片付けしてる間、今日が大安だったら良いな☆
と思って調べたら「赤口」 朝夕は凶、昼前後が吉。
……朝っぱらから行く予定だったので、寝坊して良かったです……。
なので出かけたのが10時過ぎ。着いたのが11時過ぎくらいです。
飯田橋駅に着いて先ず思った事。
「トイレどこ!?」
でも、お手洗いの方向から神社行けなかったらどうしよう……。
と、今朝調べて携帯に保存した地図をだし、どの出口からでも行ける地図になっていたので安心してお手洗いに………
掃除してるーーーーーーーーーー!!!!!!!
でも「気を付けてご使用ください」だから使えるのです。
お掃除、いつもお疲れ様です。
と、お掃除したてのピカピカの個室へ入りました。
改札を出てから右へ。
地図を見ながら道を数えて(二個目)右へ。
そして、地図上に無い道に間違えて入りそうになるけれども、曲がる前に行き止まりってわかるくらい短い道だったので、罠にはまらずにすみました☆
そして次の道にはちゃんと「東京大神宮」って書いてあって、そのまま進んで神社へ到着。
絶対混んでる!!!
と思ったのですが全然混んでいなくて、すんなり………。
お守りもゆっくり選べました☆
で、神社にテレビ局?みたいなカメラとか持ったスタッフがいたのですが………
この間アド街で取り上げられたばっかりなのに、もう次の取材!?
すごい神社だ!!!!!!!
と、映さないで……映さないで……私、チラッとでも映ったら知り合いにすぐ気付かれるような昭和のお嬢様な服装しちゃってるから映さないで……。と思ってました。
お賽銭の72円あの人の生まれ年の1「円玉、10円玉、50円玉と
私の生まれ年の1円玉、10円玉で72円を用意☆
よくちょうど貯金箱にあったな(^^)って思います。あと、私の生まれ年の10円一枚余ったのですが、お守りにしよ☆
おみくじ。
中吉。
大吉、中吉……と続く筈だから、2番目に良いやつだよ☆
内容
愛情運
雨の日も嵐の日も一つの愛の火を守ってきたのです
この想いの炎でその胸を焼き尽くしましょう
この心の内が解る日も遠くはありません
優しい気持ちで あせらず待ちましょう
……この場合の焼き尽くすっていうのは、
「燃え尽きたぜ……」
みたいな意味じゃなくって、このまま恋の炎燃やしてなさい。って意味ですよね???
あせらず待ちましょう。だし……。
おとめ座、ふたご座の人が理想。てんびん座も。
……あの人かに座だけど、おとめ座とふたご座は理想だだけだし、理想は理想、現実は現実。
だからかに座OK!と勝手に解釈。
子年はダメ。
あの人……子年じゃないからOK!
2こ年上が良い。
あの人、2歳9か月半上だから2こ上(学年では3こだけど……)。OK!
結婚は3年待て。
よく決心しろ。
……今縁談があったら、よく決心して3年待つのか……。
そうか………3年……長いような短いような独身生活もあと3年か……。
3年後の引っ越しの為に、あまり物を増やさないようにしないとね☆
……なんて……おみくじって妄想を掻き立てますねf^^;
お守りは「鈴蘭守り」「花守り」の二つを戴きました。
神社だし、「買う」というのではなくて「納める」だから、これは神様から戴いた物なのです♪
鈴蘭守りほ方は
「二つの鈴蘭が、想いが叶いますよう叶結びで一つに結ばれています」
ってうちに帰ってから読みました。
結んで下さい!!!!!!!
おみくじを結ぶ時、近くにいた二人組が
「何何って番組なんですけど、インタビューお願いできますか?」と聞かれて
「ダメです」と即答。
良かった~私じゃなくって。
向こうも選んで声かけてるんだろうけど、私じゃなくて良かった~☆
さて、これからご飯です。
お昼って安いお店が目白押し???
しかし、アド街で見た情報はほぼ忘れている私がどこを目指す???
仕方ないので、お昼休みにビルから出てきたOLさんを一組選んで後をつけさせていただきました。
でも……なかなかのお値段のお店に入ってしまって断念。
若い子の後をつけるべきだった(>_<)
ランチメニューはそこそこ安いのですが、ランチメニューの高いやつがどうも気になって……。これは予算オーバー……でも、他のものは……苦手な食材が……。
他探します。
飯田橋のローソン、イートインのある所が一つあって驚きました。
居酒屋さんのランチメニューやファミレスのランチメニューも魅力的だったのですが、普段来ない所に来てチェーン店は……。
と探しつづけ、あきらめ、私の出歩く範囲には無いパスタ屋さんに行きました。
でも……カルボナーラなのに、半熟たまごじゃなくって……ただのベーコンクリームパスタみたいの出てきた………。おいしかったから良いんだけど、ここもチェーン店だからバイトさんが作ったりしていてうまいへたがあるんだろうけど………(;_;)
満腹になって電車に乗り、中野でお洋服を見て靴を見て、気に行った物がなくて電車に乗り、吉祥寺にて有名なメンチカツを買って帰りました☆ よくテレビで紹介される、いつも並んでるメンチカツなのですが、食べた事無いから自分の分一個だけ買って帰ろう。と。
今日の夕食です☆
はじめまして☆
私もこれから休みがあったらたまに行こうと思っています(^^)
おみくじに答えを求めてしまうのも乙女心ですよね☆
偶然見つけたので、コメント残します~~
私も東京大神宮へは何回も通ってます!
何かあると、あそこのおみくじへ答えを求めて行ってしまうんです(>_<)
たかがおみくじ、されどおみくじ☆
気持ち的に「あせらず」は無理ですけど、焦った行動はしません☆
優しい気持ちで日々過ごせるよう心掛けます(^^)
優しい気持ちで あせらず待ったら 願いが成就するのでは。
それでは おやすみなさい^^