Nicotto Town



ドイツは予想どうりメルケルが勝った様です。


勝つ為に難民政策を厳しくして更にいずれはシリアに返すと宣言して
最初から「ドイツは難民をうけいれる」なんていう事を言わなければ良かったのにと
私は思うんですよね。

大混乱に欧州を巻き込んで財産の総てを捨ててドイツを目指して
多くの欧州の国を巻き込んだ今度の難民騒動。

其の挙句に「いずれはシリアに返す」と言っても
どんなシリアの安定の時の難民を返すのでしょうか?

アサド政権で安定したシリアに「反政府思想の難民」を返すのでしょうか?

そうしたらシリアではどんな生活が待っているのでしょうか?

其れともアサド政権以外のシリアの安定をロシアが支援しているシリアで
起きるのでしょうか?

最初にロシアが支援をするのを止めて、次に反政府軍を支援して
反政府軍が支配するシリアになってから出ないと
シリアには返せないと思うんですよね。

其れを欧州がどうやって作るのでしょうか?

欧州が軍事介入をするのでしょうか?

結局はアメリカに其れをさせるのでしょうか?

綺麗事を言っている人達は勝手ですよね。

アメリカの軍事介入を批判して居ながらアメリカの軍事介入に期待している。

こう言う平然と矛盾を圧顔で言える「綺麗事」を言っている連中の
何処を信用せよと言うのでしょう。

もういい加減「綺麗事を言っている奴の正体」位は見破る目を
もてないもんかねぇ・・・。

日本のマスコミのコメンテーターも現実の前に何を
おままごとより酷い空想のお花畑みたいな事を
言っているのかと思う居ますよ。

#日記広場:30代以上




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.