作務衣
- カテゴリ:コーデ広場
- 2017/08/15 18:29:05
花の中の花婿
もらったステキコーデ♪:145
いつの頃からか、作務衣って敬老の日の贈り物の定番になっちゃいましたね。
もともとは、お坊さんが「作業」(掃除とかの?)をする時に着用するものだそうです。
そりゃ墨染めの衣を着て汚れ仕事とかはできないでしょうからね~。
動きやすいので、だいぶ前から普段着として愛用されていますね。
で、今回登場したこの作務衣ですけど!
……作業着じゃない……w
どう見ても、むしろ礼服。
なんか違和感ありありです。
でもデザインがいいから許す。
なので、思いきり「作業用の和服」から遠そうな、白を選びました。
ありがとうございます!
そんな花婿になれたらいいなあ……と、思います。
そういえば、ルイ王朝では王様といえども手仕事を憶えておいた方がいいということで、
ルイ16世は錠前鍛冶が趣味だったというのはわりと有名ですが、
中近東でも、王子といえど手仕事を憶えておいた方が良いという民話がありました~。
手に技をつけておいた方が万が一の時に生きていけるという事らしいですが、
労働の大切さがわかるという点でも重要ですね!
どこかの世界一幸せな国の王様が着てらっしゃるような服だなって思いながら
コーデにステキを押させていただきました お花に囲まれた花婿さんも しあわせそう^^
きっと花嫁さんは 労働の大切さをよくご存じのステキな方なのでしょう どうぞお幸せに(^^)/
ありがとうですw
そうかもしれません!
大切なお勤め中にお姫さまに見初められたのかもしれません~。
逆玉ですね~。
ありがとうです!
色合い綺麗ですよね。
豪華でもある。
なのに作務衣なんです……wうけるw
ありがとうです!
やっぱり作務衣には見えないですよね。
陰鬱な天気なので、思いきり花いっぱいにしてみましたー。
いけない、濡れてしまったんですね。
気温も下がってるし、今夜は温かくしませんと。
雷は苦手ですか?
うさぎが手を握っていましょうか。
実は、花婿さんに見えるのを狙いました~w
他の色も、胸のところに地紋と詩集みたいな飾りがあるのは同じなので、
青といえども作務衣には見えませんでした。
一応、形だけは作務衣なのかな?
と、好意的に見ていますw
エレガントなお務め中に見初められたんですね、花婿さんおめでとうww
今日はびしょ濡れなり体冷えたようです。
雷ピカピカで、眠れないよるになりそうです
花の中の花婿って読んでから見たせいかな~( *´艸`)クスクス
そんな風にコーデするととっても素敵です!!
隣に並びたいです~☆