Nicotto Town



久し振りにニコタに長居^^


いやはや1カ月と1週間の長い入院でした。

お家に帰ってきて、まあ無理もしないよう休み休み横になりながら、
家事もしていますよ。

結局ね、胃の癌でした。
これから、長い闘病生活が続きます。
抗癌剤とか、点滴とか、通院しながらの生活なので、体調も変化するのでしょうね。

訪問してくれた方や、ブログにメッセージくれた方、嬉しかったし、力になりました。黙っているのも何なのでここで、結果を報告しました。

結果は結果で、正面から受けて治療に専念しますし、病院の先生や主人とも根気よく付き合ってもらおうと思います。

しかし、今は2人に1人の確立で癌になっているという話、確かに病院でも乳がんの方や、他の癌の方が毎日入院して同室になっては、皆さんに励まされる毎日でした。
こんなに、まわりにいるのかと驚いてばかりでしたよ。

現在は元気に犬と戯れて、眠るときはお腹も温めてくれるので、精神的にも落ち着いています。

それにしても、久し振りにニコタに来て、皆さんが浴衣姿になってたり、水着になってたり~で、嬉しくなっちゃいました^^

金魚すくいもこれから遊んで、夏のニコタ楽しんじゃうつもりでーーーす(^^)/

#日記広場:日記

アバター
2017/08/23 23:35
今晩は~♪ そして…お帰りなさい^^

どんな言葉を、掛けて良いか分からず…
ここに書き込みが出来ませんでした。
こんなに遅くなってすみませんでした~m(_ _)m

私は、結婚後だけで、3回も入院してるので…
よくガンの方と病室が、一緒になります。
色んな方を、見て、辛かったのを覚えております。

そのせいか…身につまされてしまって…
過去の辛い思いされてた方方のお顔やその時の様子が…
目に浮かんでしまって…コメントできませんでした…本当にごめんなさい。

でも今は、かなり医療の進歩で、「治らない病気では、無くなった。」との事…
長い闘病生活になられると思いますが…
焦らず…一歩一歩…完治への道を、進んでくださいませ^^

私の持病の「糖尿病」や「慢性の肺炎」の方が…
「不治の病」ですよね…www

『治る』と信じたら…お医者様が『治らない』とおっしゃっても…
『治る』と聞いた事があります~^^
絶対治ります様~お祈りしております^^
私の持病2つも治したいです~w
アバター
2017/08/10 12:17
youkoさんへ

コメ有難うございます。
今のところ家で普通に生活していますので、毎日が張り合いがあって良いですね。
入院しているとこんなにも暇な時間があるのかと眼が覚めるたび、考えてばかりいました。
それに付け加えて食事ができないのが、苦痛でした。
食事が何よりの楽しみなのにね。

youkoさん!これからも訪問しますのでよろしくね^^
アバター
2017/08/09 17:05
こんにちは
お久しぶりです
入院されていたのですねぇー
しかも、ガンって…。
これから先、長い闘病生活になるでしょうが、良くなることを祈っています
去年、夫のおとうさんが、大腸がんの手術をしました
現在、元気に過ごしています
北海道も暑いでしょうね
どうぞお身体に気をつけてお過ごしください
アバター
2017/08/07 13:20
バジルさんへ

そーなんですよ。内臓の病気になると食べ物が食べれなくて辛いですよ。
比較的乳がんの方は1週間で退院できるのでうらやましく思いましたし、
手術の当日から歩いて移動してるしすごく元気な姿に驚いてしまいました。
けれど、内容にもよりますよね。転移して何度も入院も大変そうだし、
放射線も辛そうだし言葉がでませんね。

意識改革の時期、ごもっともですね。
もう自分の事だけにしぼっても良い頃かもしれません。
楽しい時間を長くしたいな~♪

バジルさんにも色々心配かけました。訪問や優しい言葉有難うございます。
力になります(^_^)


アバター
2017/08/06 20:25
退院おめでとう \(^O^)/

それにしても1か月以上の入院は 大変 (>_<)
主婦はつい家の事も気になってしまいますでしょう

内臓関係の癌は 食事が上手く摂れないので
体力の回復に時間がかかるのかも知れませんね

私は乳癌なので11日の入院で済みました

歳をとって来ると 病も増えます
家族にとっても 意識改革の時期だと思います

我が家では 私の乳癌入院と 腕骨折とで 
旦那が家事に参加するようになりました
昼食と食器洗いは担当になってくれたので
一人でも食事作れるから何が有っても生きて行けると思ってます

何でもできる頑張り屋の主婦は卒業しましょう
アバター
2017/08/05 12:45
ききみみさんへ

はい、退院後は無理しようとしても、主人に止められるので(まじで怒られる**)まあ適当に
気になる事しかやってません^^
午前中はとても気分が良く、半分運動のつもりで、身体を動かす事にしています。
夜も早く眠りにつけるので、良い時間の使い方をしているのでしょうね。
ききみみさん、いつも訪問ありがとう。
アバター
2017/08/05 12:35
ゆえゆえさんへ

まあ、ほろりとくる事書いてましたか?^^
今日も朝から調子にのっちゃってるので、近場におそばを食べに私が運転して行ってきました。
そして、公園に犬の散歩もしてきました^^まあ主人も一緒ですけど…ね♪
昼からは、ゴロゴロと家で休みます。

ゆえゆえさん、毎回応援ありがとう!名前見るといつも感謝でした。
アバター
2017/08/05 12:28
ももちゃんさんへ

そうそう、まさか自分が…でしたね。毎年誕生月に健康診断を市のがんセンターで行っていたにもかかわらず、
こんな結果です。家族の健康ばかり気にしてた自分が1番心配かけてしまってます。
前向きとは別ですが、調子のいい時間の今を大切にしているかな?
ももちゃんさんにも、心配かけました。ありがとう^^
アバター
2017/08/05 11:24
退院されて良かったです。
くれぐれもご無理なさらないで、それでもしたいことは我慢しないでね。
ゆっくり楽しみましょう^^
アバター
2017/08/05 11:17
おかえりなさ~い(´▽`) sokanaさん

ワンちゃん達に癒される^^ ほろりときました><

金魚すくい楽しいですよね^^♪  昨年の金魚すくいは上手くなる頃にイベ終了だったので今回はがんばるぞぉ!笑
アバター
2017/08/05 10:08
入院おつかれさまでした^^
今の時代って2人に1人ガンになるって知っていても、まさか自分がって思ってしまいますよね。
ガンといっても人それぞれ病状が違いますので安易には言えませんが、頑張って前向きに立ち向かって行こうとしているsonakaさんを応援したいです!
sonakaさんなら家族(旦那さんとわんこちゃんたち)に支えられて毎日を丁寧に楽しく積み重ねられると思ってます(*^▽^*)
アバター
2017/08/05 08:51
ようこさんへ  

はい~家事は手抜きも手抜き^^帰ってきてから主人がかなり奮闘してくれています。
しかし、料理はまったくできない人なのでこれは適当に作ってます^^
お父様、心筋梗塞で生き抜いてるのは凄いですね!見習いたいものです。
そうですね。毎日楽しい気持ちで過ごしていきたいと思っています。
アバター
2017/08/05 03:41
おはようございます。
そうだったのですか。大変でしたね。
退院おめでとうございます。
家事は手抜きでいきましょう。
私の父は、心筋梗塞で1年入院半年寝たきりでしたが、なんとか会社に復帰し
退職金ももらえ、孫と遊ぶことができました。
無理しないで、長生きしましょう。
アバター
2017/08/04 22:41
かえるぴょこさんへ

うふ(^.^)♪
お部屋の中が冷房ききすぎで、さむっ!
あつーい毎日もあと少しですね。
 
毎日訪問ありがとう^^金魚すくいなかなか難しい~~~!(^^)!」
アバター
2017/08/04 22:31
sokanaさん、おかえりなさいヽ(〃'▽'〃)ノ

メッセージで力になれたのなら嬉しいです。
ご家族やワンちゃんに支えられて、無理しないで下さいね。

ニコタの夏、一緒に楽しみましょうね♪ブィブィ♪(o´▽`o)v




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.