フリマ成立 浴衣1:1
- カテゴリ:フリマ広場
- 2017/07/30 09:12:28
応募日時 = 07/29 22:29
フリマ成立 = 07/29 23:26
フリマ成立 = 07/29 23:26
相手様出品
■浴衣 (あさのは)【Green】(有料)
こちら応募
■浴衣 (涼舞)【Aqua】(有料)
出品は、浴衣 (あさのは)緑 2011年8月限定品
この浴衣(あさのは)は、ゆこたんは白、黒、紺、赤を所持済みですが
緑は未所持でしたので応募してみることに。
出品者さまの求めには
「他の浴衣と交換してください」と。
そこで、アイテム倉庫に眠っている浴衣のダブリ品の中から
これよりも古い時期の、おとなしい目の普通丈の浴衣をチョイス。
浴衣 (涼舞)【Aqua】2010年8月限定品
チョウチョの柄の浴衣に、蝶の帯飾りが付いた涼しげな浴衣です。
昨夜応募して、今朝 パソコンを開いたら「フリマ成立」のお知らせが!
ォォΣ(´▽`ノ)ノ昨夜のうちに(約1時間後には)成立してくださっていたのですね♪
(∩´∀`)∩ワーイ! ありがとうございます。
シックな大人の浴衣、あさのは。大切にしますね。
交換していただき、(人´∀‘*)ありがとうございました。
でしょ、でしょ~
かなりシックなデザインと柄で、浴衣に見えないほどですよね。
そうですよねー
麻の生地の、ヒンヤリ、シャリシャリ感は、夏にはもってこいですよね。
ありがとうございます。
そうですよねー
この、浴衣(あさのは)自体がかなり珍しい浴衣なのに
この、あさのはを 4色所持していたゆこたんも、この緑は見たことがなかったほどです。
浴衣に見えないのがミソでしょうか?
フリマ成立おめでとう!
ありがとうございます。
そうでしょ~ この浴衣(あさのは)は、おとなしめ…というのか
地味というのかw かなりシックな大人の女性の着物といった感じですよね。
浴衣には見えないですし。
どちらかといえば、大島紬か、絣のような雰囲気。
【麻の葉模様】 あさのはもよう
麻の葉形を図案化した連続模様。
染織をはじめ千代紙などの工芸品,建築意匠などに応用される。
麻は生長が速く丈夫なので,めでたい模様とされ,
特に産着(うぶぎ)につける風習がある。
6個の菱形の各頂点が中心となる1点で接し,さらに各頂点から中心点に直線を引いた幾何学文様。
普通連続させ麻の葉つなぎとして用いる。
東西に古くからみられる文様で,
日本では平安時代の仏像の衣に切金(截金)(きりかね)で表されているのが古く,
室町時代の繡仏や幡(ばん)の地縫いにもみられる。
近世になって,タイマの葉に似ているところから〈麻の葉〉と呼ばれるようになり,
庶民的な文様として親しまれた。
応用形や変化形も多く,染織品,欄間,千代紙などにも見られる。
おめでとうございます。