ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
ほかにもあるが、速攻で頭に浮かんだのが「ロッキーのテーマ」wwwhttps://youtu.be/I33u_EHLI3w
#日記広場:音楽
1018255島
シュノンソー城のような優美な感じのお城かなと思っていました。
がっしりした敵から責められても大丈夫という感じのお城ですね。
現在は古城ホテルという事は、泊まった事があるかドイツでは有名なお城なのかしら。
見た人たちの評判も良いようなので心配してません~^^♪
絵の参考にしたアウフ・シェーンブルグ城の写真が載ってます。
城の色は変えています。
表絵は、ストーリー全体を表すような絵ですが、ちょっと不思議な感じのする絵です。
友人の一人にストーリーを明かさず、絵だけ見せたら、これはどこの空間へ繋がっていくんだろうと
首を傾げていました。でもストーリーに興味を抱かせる絵らしいです(ほんとかな?ww)
裏表紙絵は、古城の絵ですが、友人たちのお子様たちは、こっちをいたくお気に入りされたようで
お母さんたちのラインを使って、才能分けて~と、苦労をねぎらってよいしょしてくれましたww
今日、絵を担当者に送ったのですが、編集部の意見で、表絵と裏絵が反対になるかもしれません。
タイプの違う絵なので、どっちでもいいかなと思っています。
ひふみさんにも、応援していただき、ありがとうございました。
ほんと、何度絵なんか引き受けるんじゃなかったと、後悔して叫んだことかww
文章はするする進んでも、ほんと絵は苦労しました。だから拙くても笑って許してねww
生卵のエピはすっかり忘れていました。
覚えているのは「えいどりあ~~~~ん!」ですw
生卵を飲むスタローンが思い浮かびます。
インディージョーンズのテーマはワクワクします。
このシリーズは好きで全部観ました~(⌒▽⌒)♪
私はインディージョーンズのテーマかな(ノリは同じ)
俳優の好き嫌いはありますよね。
「炎のファイター ~INOKI BOM-BA-YE」は知らなかったので検索してしまいましたが、
猪木のテーマソングなんですねw
リック・アストリー懐かしいニャ!
Never Gonna Give You Upが好きだったわ♪
え~~っ!イオンのテーマ曲になってるんですか?
そそ、前奏部分で気分が盛り上がる感じですw
恥ずかしながら「ロッキー」って一度も見たことがなくて(;´∀`)
テレビでも、です。スタローン苦手なのかも>俺
リック・アストリー や ヴィレッジ・ピープル も、気分が高揚するニャン。
たららん ララララララ ランラララ たららん ララララララ ランラララ たららんらららららららんららららららら~~~~
タラら~ ラララ~
元気が出るテーマソングですね。イオンに行くとなぜかこの曲がいつも流れていますw
ワニガマさんもマーチ(行進曲)なんですね^^
早速、検索して聞いてみました。
1959年の作品でもう宇宙戦争の大罪の映画があったとはっ(驚!)
こちらも貼っておきますね~♪
https://youtu.be/70GCra-CUjk
検索して聞いてみました~いい曲ですね♪
ついでにこの曲の背景も検索して調べてしまいました。
フィンランドの帝政ロシアからの独立に、日本が日露戦争で勝利した事も少なからず影響していたんですね^^
貼っておきますね~♪
https://youtu.be/D8DxmUutTgc
http://www.world-anthem.com/march/finlandia.html
もし、解らなかったら、YouTubeで聴いてみて!