暑気払いスイーツ
- カテゴリ:グルメ
- 2017/07/10 00:11:39
残念ながら鍵のスペアを作りに行ったちよです(ᅙωᅙ)
色々探したけど…駄目だったよ……自分乙(チーン)。
でもね、意外とスペアキー安く出来たのとスペアキーを作ってくれるお店が
入ってた建物、色々お店が入れ替わってて、その中でヌコグッズを扱ってる
お店がオープンしててぇぇぇ\( ‘ω’)/ウオオオアーーーーッッッ!!!!!!!
我、大・興・奮!!
キーホルダーの鍵を取り付ける部分が緩くなってたみたいなので、キーケースに
変更しようと思ってところに、ぐうかわのキーケースがあったので即買いしました♡
ケース全面にヌコがあしらわれててな…うふ…うふふ( ´艸`)
これからは鍵を出すのがちょっと楽しくなりそうだな~と♪
アンラッキーなこともありましたが、めっちゃ気に入ったキーケースが一目で
見つかったからメデタイ~(*‘ω‘ *)
それでも久々のちょんぼに微(´・ω・`)としてたら「肉でも食べに行こうか」と
家族が言ってくれて……。
「おぉ!A店?B店?」(どちらも食べ放題系の比較的敷居の低いお店)って聞いたら
「今日はC店にしよう」と。
「C店、だと…?そこは和牛1頭買いかつ食べ放題じゃない我らおとっときの店ですが?!」
「うん。たまにはいいんじゃない?」
「ま、まじか…:;(∩´﹏`∩);:」
アザース!┏○))
とお礼を言いながら久々に美味しいお肉を食べました!
和牛サイコー!!
ということで、あっという間に気分も上向きとなったのでした。
嗚呼単純(笑)
で、忘れない内のブログイベ消化(やっと本題か)なんですが、お題がグルメ。
しかも夏バテに効く物。今の自分の夏バテ払いといえば“ひんやりスイーツ”一択!
冷え冷えといえばハロハロ。ハロハロといえば私という位、現在ミニストップの
下僕()と化しているのですが…七夕の日にもうホントやばいハロハロが出ました。
果実氷いちご…これはヤバイ。ハロハロすいかを推してたけど、もういちごしか
ありえませんわ……。
だって氷のかわりにフローズン苺が入ってるんだよ?
溶けても水っぽくないしそりゃ旨いに決まってる!
そこにソフトクリームと練乳とか……ありがとうミニストップ…(拝)
マジこれの最初の企画をぶち上げた人は神。
ありがとう…そしてありがとう!(お前はスカイハイか)
結局はシンプルが一番旨いって体現したような物が出てきちゃったから、今後の
ハロハロ企画出す人は大変だろうなぁw
いやホントそれくらい美味しいから…ぜひ食べて……皆も食べよ?
美味しいものや楽しいことはやっぱ誰かと分け合いたい派だからな~
子供の頃は独り占め憧れてたけど、意外と独り占めって美味しくないw
「美味しいね~」って皆で分け合う方が結局楽しいし幸せになれる。
(カロリー的にも減って幸せになれるし…)←
食べ物だけじゃなくてそれ以外も同じじゃないかなぁ。
ゲームにせよ映画にせよ何にせよ、誰かと一緒にワイワイやれる方が自分的には
好きだな~。もちろん1人で目指せアイテムフルコンプ!とかソロでダンジョン
クリア!とかもそれはそれで楽しいとは思うけれどね~(*‘ω‘ *)
ということでここを読んでくれたニコ友が今日少しでもニコっとなってくれますように!
ヾ(*´∀`*)ノ♪
フリマのシステムの件、わざわざありがとうございます~
そういう仕組みなら無課金者でも使いやすい…のかも?
ついつい利用するまではルールを読まないので(←)、今度
読んでみようと思います(*‘ω‘ *)
美崎牛…っ!
今ワタクシ魂にその単語を刻みましたっ!!
国産とか外国産とかあまり気にしない方ですが、肉とウナギだけは国産が食べたいと
思ってしまう勢です(ワガママ)
家で食べる率的には鶏肉→豚肉→牛肉の順で好きなのですが、外で食べるなら肉だと
和牛一択になりがちな自分…外食の時くらいちょっといいお肉が食べたいんや…ヾ(:3ノシヾ)ノ゛
ファミマはあってもミニストップがないそうですね…自分がミニストップの営業なら
絶対にそちらまで進出しに行くんですががが(笑
災い転じて福となす!!
ですね♪(≧∇≦)/
めでたしめでたし☆
(☆ФωФ)ノ
石垣で育った黒毛和牛の子牛の一部はセリにかけられ、内地へと送られ、
兵庫県の神戸市で育てられれば神戸牛へ
三重県の松阪市で育てられれば松坂牛へ
クラスチェンジするという、日本有数のブランド牛の原種となっています。
その上、石垣島にはそれよりも安価で美味しいと言われる
「美崎牛」という和牛がいるんですよ!
一度一般家庭用に販売されている安めのお肉を買ってみましたが・・・
美味しくて、涙が出そうになりました・・・。
「和牛サイコー!」の一言には激しく同意せざるを得ない!!
ミニストップ
私もベルギーチョコソフトがすきでしたねぇ・・・♪
もし食べられる機会が有ったら、ハロハロ食べてみたいです!(;><)
おぉぉぉぉぉぉ!ハロハロ未体験とな?!
ゼヒゼヒ!食べてみて~!
特に今回のイチゴはフローズンいちごが甘酸っぱくて、甘いのが苦手な人も
比較的さっぱり食べられると思う!
暑い日にミニストップを見かけたらぜひ(人*´ω`)(←だからミニストップの営業じゃないと…
うんうん!ミニストップはスイーツが美味しい!!
しかもケーキ屋さんと違って24時間やってるのもまた嬉しい(人*´ω`)
凍った苺を薄切りしてあって、それをカップに敷き詰めた上に練乳、更にその上に
ソフトクリームが乗っかっててもう…もう…:;(∩´﹏`∩);:ウーマーイーゾー!!!
あぅぅ…状態停止の魔法でも使えたら2人にお土産にして持っていくお菓子No.1になる
のになぁ…残念だ…_(⌒(_´ㅅ`)_
いやでもファミマもフラッペ系あるからまだ…うん…
チョコミントフラッペとか好きだよ!夏はチョコミント食べたくなる勢だから~( ´艸`)
ホント…もしかしたらウチのヌコが落ちた鍵をサッカーして遊んでどこかの隙間に入れた
んじゃ…って可能性も微レ存なんだけど…一応下も覗いたんだよね~ヾ(:3ノシヾ)ノ゛アゥアゥ
失くしたキーリングも猫だから、新しいヌコキーケースも好きだけど、失くしたヤツも
いつか出てくると…いいなw
食べてみたくなりました^^
あそこのソフトクリーム、美味しいんだよね。
秋冬ごろの「ベルギーチョコソフト」とか最高だったなぁ。
ハロハロはフローズンマンゴーだったかな?を気に入って食べてた…と、思うw
フローズン苺入りのハロハロだって!? そりゃ美味いだろうっ!!!(立ち上がりつつテーブル・ドンw)
涙目(キッ)……この島、ファミマしか無ぇんだよ…ファミリーマート島なんだよ(笑)
今調べてきたけど(ゼェゼェ)沖縄県には…ミニストップが一軒も無かった(笑)
あの美味しさにありつくためには、諸経費(旅費)がいくらかかるのだろう(遠い目)
ミニストップファンは、安易に沖縄に移住しちゃいけないねっ(*'▽')アハハハハッ
鍵、家の中で亡くした可能性が高いのなら、そのうちに「ええっ!?なんで??」なところから出てくるかもね!(出てきて~~!)
焼肉(高級)&素敵ぬこグッズGetおめでとう(*^▽^*)♪