旅行 その3
- カテゴリ:日記
- 2017/06/22 00:20:31
私が行きたいなと思ってた屋台村。 
せめて2軒はハシゴしようと思ってたのに、1軒目で満腹です。 
今日は道の駅巡りのゆっくり行程。 
まずはオンネトーへ。 
天気に恵まれきれいな景色を堪能。 
砂利道経由で、「ラワン蕗」の鑑賞地へ。 
ラワン蕗は、蕗の種類でなく、 
「螺湾地区」に生える蕗が、巨大化するものだそう。 
人の背丈より高い、ゆうに2mという蕗。 
ただ、残念ながら、昨年の豪雨被害で回復していないということで、 
入口までで、立ち入り禁止。 
それでも、その先の「ラワン蕗の里」のまえには、 
夫より背の高い蕗の藪が。 
道の駅「足寄湖」はスタンプのみ。 
その後、道の駅「足寄」 
旧「JR足寄駅」後の施設では、駅舎も残っていました。 
物産販売所で、ラワン蕗のてんぷらを食べました。 
山菜的なほろ苦さのあとに十分な甘みが。 
次は、道の駅「ピア23しほろ」 
ここの にじいろ食堂で、しほろビーフを昼食にするのが目的。 
値段を考え、「ローストビーフ丼定食」(1300円) 
思ったよりも多めのお肉と、甘い脂に大満足。 
併設のカフェで、食後にポテトフライとコーヒーを。 
次は少し戻って、道の駅「しほろ温泉」でモール温泉入浴。 
ゆったり気分のあとは、道の駅「更別」 
豆やそばを買い物して、帯広駅前のホテルへ。
 いつもは安いことだけで、ビジネスホテルですが、 
今日は、モール温泉浴場付きの「ホテル」へ。 
夫が一休みしてる間に、気になっていたひと区画隣のホテルのカフェの、 
持ち帰り餃子をゲット。 
向かいのコンビニで、ビールとワインを買って帰り、 
まずは部屋で軽く。 
それから屋台村。 
土手焼きに惹かれて入った店で、3品注文が、 
値段で思った以上のボリューム。 
あっさりダウンです。 
ホテルに戻り、こじんまりながら、 
きれいでいいお湯を堪能。 
さあ、これから、途中で買ってきたチーズでもう一杯です。 


 
		





























思ったより大きいのでびっくりしました(=゚ω゚)ノ
食べる事も出来るとはありがたいですね
美味しそうな食べ物が次々書いてあってお腹減ります(。・ ω<)ゞ
北海道ってチーズのイメージあります♪
庭に細いふきが生えているのですが
それを見た北海道出身の友人が北海道のふきは背より高いと言っていましたが
本当に大きいですね~(検索しました)
良しいものをたくさん食べて温泉に入って素敵な旅ですね