同時期に壊れる家電たち。
- カテゴリ:日記
- 2017/06/13 14:54:19
▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ(¯Д¯ԅ)呪われてる。。。
もう~、書き残しておきたいことは山ほどあるのに
気力と体力と集中力が全然追いつかない...
呼吸が苦しいよ~・・・
友達のことも心配。でも何も出来ず、言えず。ああ~・・・
今日は、薬飲んで休んでいたかったけど
朝、洗濯機を回したら ドカーンッ!!!ガタガタガタッって
すごい音と共に、部屋が煙たくなって
洗濯機 壊れた( ̄▽ ̄;)!!
薬飲んで、電器屋さんへ行くことに...
洗濯機高かったよ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。アイタタタ
気力と体力と集中力が全然追いつかない...
呼吸が苦しいよ~・・・
友達のことも心配。でも何も出来ず、言えず。ああ~・・・
今日は、薬飲んで休んでいたかったけど
朝、洗濯機を回したら ドカーンッ!!!ガタガタガタッって
すごい音と共に、部屋が煙たくなって
洗濯機 壊れた( ̄▽ ̄;)!!
薬飲んで、電器屋さんへ行くことに...
洗濯機高かったよ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。アイタタタ
先日モデムからも焦げ臭い匂いして交換してもらったばかりだというのに
次は瞬間湯沸かし器が危なそう・・・水量が急に増えて
全く温かさがついていってないから連絡しなくちゃだわ。
今は、体調が良くなり完治されることだけお考えになって下さいね。
Cコインは最初は皆さん貯まりませんので無理なくが一番だと思います。
これはダメなのかもですが、こんばんは一言ののブログで非公開にされても300Cは入ってきますので
体調が悪い時に長文書くのも大変でしょうから無理なくされて下さいね。
こんにちは!ゴミ取り網おかえりなさい(*´꒳`*)っ
みぃんさんもお疲れ様ですっ
ものすごい料金じゃなくてホッとしました(;´Д`)ヨカッター
連鎖(まだしてない)断ち切れて良かったです♪
蛍光灯!すごく分かります(;´▽`A``
台所の蛍光灯とお風呂場の蛍光灯を同時に換えたことがあります(笑)
尻尾ポイントが貯まってGETできましたヾ(o≧∀≦o)ノ゙
フリフリ動くので、とても可愛いです♪
料金も出張料と作業料だけで済みました(^^♪
さまりさんが身を挺してくれてたおかげで今日は何事もなさそうです♪ ありがとうございましたm(__)m
日本って蛍光灯でも一斉に切れますよね
ずれてくれれば取り換えやすいのにw品質がいいというのか
・
あーでもシッポは新品ですか!?
うらやましいw
ヮ(゚д゚)ォ!なんということでしょう!
あの隙間は流石に腕入れられませんね・・・><;
うちの壊れた洗濯機も、20年選手だったので
色々挟まっていたのかもしれません。o゚(p´⌒`q)゚o。
大丈夫です!みぃんさんの連鎖は私が体を張って止めておきますから!(笑)
「さら」って方言なのかな?新品ってことだよね(*´▽`*)
お金があったら、買い換えたいもの沢山あるよ~;
シーツを取り出す時にごみ取り網をひっかけて、洗濯層と外装の間に落としました^^;
自分で取れないので明日、業者さんに取ってもらう予定です。
壊れるときって続きますよね~(>_<) 我が家も次があるのかな・・・?
リサイクルショップも魅力的なんですが
またすぐ壊れても大変だと思い新品を買いました(;´▽`A``お財布が寒いです;
瞬間湯沸かし器、そうですよね><ガス漏れでも起きたら大変ですよね
早めに修理するか、買い替えします┌○"ペコッご助言ありがとうございます!
体調が悪いところにお出かけということと、大きめの出費ということ、大変でしたね。
瞬間湯沸かし器はガスを使ってるので故障すると危険ですし、出費がかさみますが、早めに修理か買い替えをしないとですね。
家電の寿命以上に、頑張って戦ってくれました。o゚(p´⌒`q)゚o。ありがたいことです。。。
呪いという言い方は、ちょっと過激だったかもしれません(笑)
言わないぞ~といわれると、気になっちゃいます~!(*´Д`)
古いものから新しいものへですか!
ポジティブな捉え方をしたら、心機一転して良いかもしれませんね(*^.^*)
金欠の波に飲み込まれないようにします(笑)
お疲れ様を、ありがとうございます┌○"ペコッ
そして解呪ありがとうございます!!
お財布に優しくない、最近の連鎖が止まります様に><;
えらく派手な音のお陰で「こりゃもう無理だな」ってことが分かったので
火事にならずに済んだかもしれません(笑)
軽くピピピッくらいの音と焦げ臭さでは、二回目トライしてたかも><;
家電は寿命が決まってるから
記録につけておくといいですよ…。
呪いというのはですねえ・・・
いやいやいやいや、言うまいぞ
言うまいぞ~~~~!
コメントありがとうございます(*´▽`*)
そうなんです;なぜか何年かに一度戦友たちがバタバタとやられていきます・・・
名前を付けるほどではないんですが、実家を出てからずっと使っていたので
少し寂しいお別れになりました(;´▽`A``
でもこれは、さまりさんのまわりに、古いものから新しいものに生まれ変わる、変化の流れが起きているのかもしれません。
なんて、ポジティブにとらえてみるのはどうでしょう?
それにしても、ドカーンッ!!!って、えらく派手な音が…