嬉しかった。
- カテゴリ:日記
- 2017/06/09 09:19:08
熱が40度近く上がってしまって
何か変なテンションだったので、すごく早起きして
薬飲んでふらふらしながら、ご飯支度して
娘に「ごはんできたよー」って起こしたら
そんな状態で動き回るなって怒られた。
でも、ご飯を食べながら
「これ、めっちゃ美味しい」って言ってくれた。
なんだか、嬉しくてもう一度聞きたくて
「なんて?」って言ったら
「おかわりしてもいい?」って返ってきた。
違う、そうじゃない
でもいいよ、嬉しいよ
最近は「ダイエットしてるんだから、食べないから!」とか
我がまま言ってたから、久しぶりのおかわり
病院行ってきます。
季節の変わり目、本当に気をつけなければいけませんね;
北海道は、雨が降るととても寒くなるので
冬物の服がいまだにしまえません(;´▽`A``
心と身体を一日一回リセットですか!c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
素敵な言葉ですね(*´Д`)過去のことでクヨクヨしやすい私には良い言葉です
ショウチャンさんのお部屋本当に全部凄くて、鯉恋の部屋も素敵でした!
あまりにも凄い部屋なので、誰か癒されにくるんじゃないかと
ドキドキしてしまいました(;´▽`A``緊張しぃなので、初対面だとしどろもどろになります;
いえいえ><こちらこそ伝言板へ1人1人書けなくて申し訳なかったです;
いつも、優しいコメントありがとうございます!(*^.^*)
昨日今日と、ぐっすり休めたので 今は大分動けるようになりました
ニコっと中毒なので、早くみなさんとお喋り出来るようになりたくてウズウズしています(笑)
遅くなりましたが、あまり無理せずゆっくり休んでお大事にして下さい!
ええええ( ̄▽ ̄;)!!
寝たきり老人一歩手前です・・・;
娘の言葉で励まされなかったら
だらだらと家で、市販の薬でやり過ごしていたかもしれません><
危うく肺炎になるところでした(o´・ェ・`o)危ない危ない
温かい言葉ありがとうございました┌○"ペコッ
こんばんは!(*^.^*)
素晴らしくなんてないんですよ(;´▽`A``
会話は覚えてるものの、料理作ってた時の記憶があまりなくて
無理してたとか、無茶してたというものではなく
(朦朧としてた)が正しいかもしれません;
ほんわかしてくださって、嬉しいです(*´Д`)キューン
熱は微熱に治まったので、後は体の節々の痛みと咳が止まれば完治ですb
温かい言葉ありがとうございました┌○"ペコッ
熱でおかしくなっていたのか・・・
「こういう時こそ頑張らなきゃ!」と
張り切って料理作ったのかもしれません;
娘のことは大好きですが、それを伝えると
いつも「気持ち悪い」って言われます(笑)
料理を作っていたときの記憶があまりなくて
火事にならなくて良かったー!と今は思います(;´▽`A``
温かい言葉ありがとうございましたっ┌○"ペコッ
さすがやないよ(笑)
去年、家出されてるし(;´▽`A``
遅れてきた反抗期だから
最近はもー、生意気で困ったもんだけど
家族、2人きりだし助けてくれたのかも(笑)
仕事の帰りに「ママ喜ぶと思って」って
私がずっと探してたアイス見付けて
買って帰ってきてくれました
美味しかった!
私の中で、ここでの出会いや言葉が
ポジティブに物事を見たいなっていうキッカケになってくれました
ヒデさんから貰った言葉の数々も大きな助けになってくれています(*^.^*)
いつも、ありがとうございます┌○"ペコッ
私もメンタルに体調がすごく左右されます><;
そして、その逆もあって体調が悪い時に癒されようとして
無理に人と関わっても、ネガティブに受け止めてしまったりして
なんだかボロボロになってしまったりします・・・。
だから、昨日の朝の娘の言葉には
「救われた」ような気がしました。
あの言葉がなかったら、病院にいくのもキツかったと思います汗
嬉しい気持ちと共に「早く治そう、家族に風邪うつしちゃ駄目だ」って
気持ちが沸いてきて、フラフラとですが病院へたどり着けました。
いいお話と言ってくださって、ありがとうございます(*´Д`)
お茶会に間に合うように、しっかり治してきます!
私から産まれたにしては、出来すぎだなぁと親バカ(*´Д`)キューン
でも、いつもは何も言わないんで、どうしたんだろうって思っています(笑)
はい(*^.^*)嬉しかったです♪
温かい言葉ありがとうございます!
無理は、しようと思っても根性ないので出来ませんw
熱を測ったら、結構高くて
「なんじゃこれ、びっくりしたー!!」って思ったら
なぜか、変なテンションにスイッチが入ってしまいました(;´▽`A``
今はもう、微熱で安定しているので大丈夫です
体の節々が筋肉痛みたいになっているので、ほぼ横になっております;
心配してくださって、ありがとうございました┌○"ペコッ
こじらせないようにお大事にしてください。
お疲れ様です・・・そんな中ご飯を作るお母様・・・!!素晴らしいですね!!!
とて~~も久しぶりに、ほんわかしました(笑)有難うございます。
やはり、親子の絆とはかけがえのないものですね。
そしてどうかお大事に・・・<m(__)m>
娘さんも、ご病気のお母さんを気遣う細やかな心遣いが感じられました。
親子の愛情って素敵ですね☆
どうかあまりご無理なさりませんように。
親子の絆やなぁ。
感心やわ。
上手くいえないけど
さすがやな。
さまりさんに、何かポジティブな変化が起きはじめているのかもしれませんね。
僕は、メンタルというか気力が体調をけっこう左右すると考えています。
だから、やれると思ったときは、多少無理してでも、やるタイプですw
達成感があるので(笑) 無理した後は、きっちりと休んで回復が大事ですけどね。
こういういいお話は、読むほうもとても嬉しくなります。しっかり休んでくださいね^^
大変な中頑張って作ったごはんをそんな風に美味しいって食べてくれると嬉しいですよね♪
でもあまり無理しないでくださいねー!
ゆっくり休んでください~。お大事に。
コメントありがとうございます!
久々に、高熱になってしまって少し驚きました(;´▽`A``
温かい言葉ありがとうございます┌○"ペコッ