Nicotto Town


*さまりのブログ*


神龍に何を頼もうか・・・。



今すごくすごく欲しいのは

ニコ店のメニューの材料ですwww

何も作れない、ウワーン。o゚(p´⌒`q)゚o。
来てくださった方、ありがとうございます!
そして、閉店ガラガラ~(ますだおかだ)ですみません!

アバター
2017/06/10 19:27
しろくまさんへ>

偉大な経営者さまがコメントを!!(*´Д`)アリガタヤ!!

張り切って量を作りすぎてしまった感があるので
これからは自重して、細々と商いをしていきたいと思います(;´▽`A``
料理の数は減っても、お客様への愛情は変わりません!(笑)

開店時間等、今まで気にしてこなかった(よくわかってなかった)問題点を
教えてくださってありがとうございます。o゚(p´⌒`q)゚o。

過去のブログも調べてくださったんですね
しろくまさん、いい人過ぎる(ノДT)読ませてもらいます~
農園レベル50・・・!
いつになるやら!(((´゚ω゚`)))ガタガタ
アバター
2017/06/10 19:26
まゆりさんへ>

そうなんです。o゚(p´⌒`q)゚o。
農園レベルが思ってた以上に、上がりにくくて...

同じメニューですか!゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゚・:*☆
それなら一つか二つの野菜だけで回していけそうです
ついつい売り切れると焦ってしまって駄目ですね;
ニコタ中毒に気を付けます><
アバター
2017/06/10 19:26
ゆのさんへ>

(≧∇≦)ノ はい!ありがとうございました┌○"ペコッ
アバター
2017/06/09 22:00
うちのブログに、いいアドバイスをくれてる人がいます。それを紹介しますね。

1月16日「ニコみせ安定経営の秘訣?」のコメント欄にヒントが書いて
あります。動物が食べる分は勘定にいれずに運営すれば、食材不足に
ならずに、楽しいニコ店運営ができますよ。

4月9日 「農園レベル50」になると、もうめっちゃ余裕ある経営
状態になっています。お時間のあるときに読んでみてください^^
アバター
2017/06/09 21:05
農園レベルと比較して、お店のメニューが豊富ですね。
経営努力と、お客様への愛情を感じますw
いやー、僕はニコ店経営に一番力をいれてるので。
畑の生産能力はゆっくりとしか上がらないのでしばらくは、開店時間で
調整しないといけませんね。お店には、完売時間が来てもまだ商品が残っています。
あ、ちょっと来客が。また来ますねーw
アバター
2017/06/09 20:43
最初は誰でもそうです。
野菜、育てられないですもんね。
私は同じメニューのものばかり、作ってました。
焦らなくても、大丈夫です。(^^)
アバター
2017/06/09 14:50
気にしないで~。先ほど頂きました(^^)
アバター
2017/06/09 14:07
ゆのさんへ>

もう少し野菜植えれる場所が欲しいです。o゚(p´⌒`q)゚o。

ああ><折角来てくださったのに、申し訳ないです;
いつもありがとうございます(*´▽`*)
アバター
2017/06/09 09:11
農園の栽培ポイントがもっと増えればいいんですけどね~(^^;)
お店に寄ろうとしたら、閉まってました。また来ますね(^^)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.