Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


2017年讃岐うどん巡りその3

ちょっと前の話になるが、GWに今年三度目の讃岐うどん巡りに行って来た。
ワタシの休みは3日からだったので、今回は岡山回りではなく今年初めて徳島から行った。
当初は鳴ちゅるうどんと徳島の讃岐うどんと徳島ラーメンを食べる予定だったのだが、高速、特に垂水ジャンクション辺りが非常に込んでて、徳島の讃岐うどんの時間的旬を外してしまいそうだったので、鳴ちゅるうどんはは泣く泣くスルー。
とにかく初日にしっかり食べてしまったので、2日目の肝心の讃岐うどん巡りに支障を来してしまった、のっけから言い訳。
 
今回は今年初めての西讃攻め、何やかんや言うて西は遠い。
こういう連休でないと行く気にならん。
最近は東讃も美味しい店が増えたので、わざわざ西まで行く必要がなくなったってのもあるな。
でもやはり西の太めの剛麺といりこひりひりが食べたくなるのだ。
  

①上杉食品:小1玉250円 

三豊市の雑貨屋うどん。西讃らしい太麺にいりこの利いたお出汁、来たね来たね~~~。ここの麺はまるでイルカを食べたような食感(食べたことないって)。この剛麺よ、とにかく揚げたては美味い。6時半からの営業で7時前に着いたが、入れ替わり立ち替わりお客さんが入ってくる、もはや名物店やね。 
 

②福真:かけ(小)200円ゲソ天100円
 
R11を挟んで北側のここは①に行った後に必ずセットで行く店、6時から営業してるってのも凄いし、そんな時間でもお客さんが多いのにびっくり。ここも揚げたてに当たったのでそりゃー美味いさ。カッチリした麺はいりこのお出汁とよく合うねぇ、ゲソ天もボリュームあるし、もうこの2軒で帰って良いんじゃない??? と思ってしまった。 
 

③鳥越製麺所:ぶっかけ280円ちくわ天80円   新規 

観音寺市に侵入、更に奥まで行って香川と愛媛の県境のお店、香川県最西端やね。ここは行列が出来てる、早朝なのに並んでまで食べる、よほど美味いんやろうな、じゅるり。またしても出来たての麺は氷水でキリリと〆られてて、ぶっかけのお出汁もカキンコキンに冷えてる。この麺は凄い弾力性があり、おそらくこの麺で縄跳びしても切れないであろう。その冷え冷えのお出汁は椎茸の旨味が香り、これまたナイスであった。 
 

④ひめはま:ぶっかけ280円 

ここも茹でたて〆たてでまたもの凄い麺、さっきの麺は縄跳びやったが、ここのは綱引きしても切れんだろう(ヲイヲイ)。ここもカキンコキンに冷えててお出汁も椎茸の旨味があり、これが西のぶっかけの特徴なんかと考えてみたり。 
 

⑤将八うどん:そのままかけ(小)230円 

三豊市に戻る。駐車場の広さは香川でも類を見ない、おそらく一番広いと思われる。「そのままかけ」とは麺を温めずにそのまま、そこに熱いかけ出汁、つまりはひやあつだね。しかし残念ながら麺が死んでたのでこれ以上話すことはない。 
 

⑥小野うどん:ざる(小)330円 

何でも100年くらいの歴史がある店だとか。久しぶりなので冷たい麺でジャッジする。加水率低めのパッツン麺、西にしては細めでうずら玉子が付いてるのは珍しい。少し時間が経ってたのが惜しい。が、それより量が少ない、3口で食べ終わってしまった。
  

⑦丸福うどん:かま玉(小)360円 

ここも久しぶり、何やかんやで11時前くらいに入店。一回はかま玉食べとかんといかんかなと思い、3分待ってかま玉、3分待ちなら上出来。太めの揚げたて麺はもっちもちで玉子を絡めてここは醤油をお出汁で割ったのをかけて混ぜ混ぜしていただく。うーん、かま玉も悪くない、いや良いよ。 
 

⑧峠うどん:ぶっかけ(小)330円 

西讃の〆はここ。西讃、いや香川でもここまで加水率の高いぷるっぷるした麺はワタシは見たことがない。そりゃ好みの問題もあるかもしれんが、ワタシは剛麺より断然この麺の方が好き。麺だけでは香川で一番、なんだけどそれ程お客さんが入っていないのが嬉しくもあり悲しくもある。画像が貼れればこの麺の実力が分かるであろうに、惜しい。ホントうどんの奥は深い、どないしたらこんな麺になるんやろうなー。お孫さんがレジとか洗い物とか手伝っているようなんだが、昔に比べて大きくなったわ(娘かっちゅーの)。ということは必然、老大将も老けていく訳で、このお店が跡継ぎ不在でなくなったらどうしようかと真剣に考えてるのである。
  

5月4日:8軒8玉2天ぷら1玉子1新規 
 

やはり前日の徳島が響いて8軒でギブしてしまった、チョロくなったもんだ。
今年は隔月でうどんに来てるが、次回は7月か???
今度は近場の東讃にでも行くか。

アバター
2017/05/30 06:54
moeしゃん、新大阪駅の立ち食いうどんで、「讃岐うどんあります」と言われてもピント来ないでしょう。
香川で食べるのが讃岐うどん、香川のうどん屋さんで「讃岐うどん」ってメニューはないのと同じ。
まぁ、固くてコシがあるってのが讃岐うどんのイメージかと思われますが。

淡路島は今や高速で通り過ぎるだけの島となっているので、タマネギカレーとかタマネギラーメンとかかな。
以前、町興しで丼を担いだこともあったようやが、今どうなってんでしょうね。
淡路から少し離れた島の沼島のはもすきは絶品です、夏に是非どじょ!!!
アバター
2017/05/30 06:49
onpuちゃん、もちろん地元の人が朝ご飯代わりで来てるってのもあるんですが、観光客がイベントとして早朝から食べに来てる場合も多いですね。
丸福うどんは新興セルフのお店なんですが、女性だけで運営されており、サービスもなかなか良いです。
かま玉は茹で上がりを使うので、ハズレがないうどんの一つなんですが、もっちもちでそりゃー美味しかったです。
アバター
2017/05/30 01:50
讃岐うどんって言ったら
コシ=剛麺って感じがするけど
お店によって麺の食感違うのに讃岐うどんっていうのは・・
ただ讃岐で打ってるから讃岐うどんなん???w

鳴ちゅるとか東讃とかって言ってるけど~
淡路島ってうどん美味しいところないん???
気になる!!!!!!!!!

やっぱうどんの加水率は作る人の好みなんだろね。
一番それが美味しいと思って作ってるんだと思うから。
今度、1人でまた中津の「たけうちうどん」行ってみよかな・・。
加水率多くて「お。」って思った。
また行って確かめてくるw
最後の峠うどんにどうにか近いうどん屋さん探さないと!!!
アバター
2017/05/29 23:57
讃岐うどん
といってもいろいろあるんですね
早朝から並ぶほどお客さんがいるって
やっぱり全国から来るんでしょうね
丸福うどんが気になります^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.