ヒメジョオン
- カテゴリ:日記
- 2017/05/09 01:36:56
庭にわっさわっさ生えまくっているヒメジョオンの花がまっさかり。
花が終わったら一斉に抜くぞー。それまでは目を倒しませてくださいねーと
現在放置中。そのぶん他を抜くのだ。
でも、そういえば今年の自分の運勢って家に花を飾るといいとかなんとか。
とはいえお花屋さんのお花は普段からだとなんか腰がひけるというか
豪華すぎると言うか、枯れちゃうのにお金かけたくないというか
(だったら別に使いたいというか…)そういうわけで、ヒメジョオン。
放置してるヒメジョオンは、多分真剣に抜くと、腕ひとかかえぶんくらいにはなると思うので、本日手首くらいの太さまで引っこ抜いて水切り。
で、現在玄関に飾り中。
なんというか、いっぱいあると案外華やかになるもんですなぁ。
いいぞヒメジョオン。がんばれヒメジョオン。
ここのところ雑草抜きまくりながら色々やってるのは多分
柳宗民さんの「雑草ノオト」という本を読み返しているから。
読み返している、というか抜いてる草を検証してるというか。
食べられるとか、花がかわいいとか、
これまで知らなかった名前を知ったりと、その気になればかなり楽しめる本です。
いろいろ調べるには写真より博物画のほうが詳しく表現されてるし。
多分そろそろドクダミも収穫シーズン(という名の除草)だなーと
南側の草を抜いてたらなんか臭いにおいが漂ってきた。
「え。ドクダミには触ってないんだけど…」と思ったのだが、
今しらべたら「へクソカズラ」を抜いてました。
…どうりで臭いわけだよ…うぅ。
そろそろバジルとトマトの苗買ってこよう。