Nicotto Town



個人年金かけこみギリギリセーフ!w



保険の類が4月から値上がりするって、3月下旬に聞いて、

前々から気にはなってたけどまだいいや~のままだったのが、

個人年金の上がるようなので、駆け込み契約w  

3月下旬に知ったものの、バタバタと忙しく、

二泊三日で留守をしてたし、なんだかんだで気持ちは焦るまま、

一昨日、今日こそは、と大慌てでろくに調べもせず、PPC広告で

保険見積もりを調べて、それで資料請求したら電話が来て、

明治安田のはもう終わってしまっていて、住友だけが残っているけど

早くしないと間に合わないっていうので、これまた大慌てで予約して

今日話を聞いて、即時契約できました(;´▽`A``


4月になると、掛け金が20%増し、将来貰えるお金が5%減、

つまり、25%の損になるそうです!!! これは大きい!!!(゚Д゚;)


掛け金は金額が決まっているようで、どこで申し込んでも同じだし、

住友しか残ってなかったから選択肢もなく、でも滑り込みセーフでよかった!

気になったまま何も出来ずに焦るばかりだったから、ほんと、開放感♪


というわけで、住友だったら明日が本当にギリギリらしくて、

でもギリギリだと何かしらのトラブルで契約できなかったら間に合わない、

今日のうちに契約しておくのが安全だそうです。


医療保険やがん保険、生命保険等は入ってるけど個人年金はそのうち・・・の人が

4月値上がりと知って、慌てて駆け込み契約・・・が凄く沢山だそうです。

自分の事か!w と思ったぐらい、当たってますww




#日記広場:日記

アバター
2017/04/05 23:03
同じく「そのうち派」だったんですが、
さすがに今回の値上げは動くキッカケになりました^^;
少しはマシな老後になるかな~、なるといいかな^^;
焼石に水かな・・(´・ω・`)
アバター
2017/04/05 14:21
個人年金はそのうち派です^^;
もうひたすら老後の貯えをするしかないのかな><
アバター
2017/04/01 12:44
25%はかなり大きいですよね! 何十万って違うようです。
それなら3月中に入っておいたほうが絶対お得ですよね!w
アバター
2017/03/31 15:56
こんにちは♪

25%も損になるとは!!!!!!!!!!!!
駆け込みで契約できてよかったですね^^
アバター
2017/03/31 07:46
>ぎぴぽん❤さん
おお、(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマですね♪w
満期になるものがあるんだったらタイミングとしても丁度いいですね。
医療系は入っていても個人年金のような物は気になりながらもそのうち~
でずっと来てたから、今回のタイミングでギリギリ入る事できてよかったです。


>のんさん
高くなるっていうのは、チラっと聞いたけど、こんなに違うとは聞いて
ビックリでしたΣ(゚Д゚)!
親が個人年金に入ってて、今その恩恵を受けてるから自分もそのうち・・
と思いながらのびのびになってたので、値上げがキッカケになりました^^;
個人年金も、確かに夫婦となると数万かもですが、一人当たりだとそれほど
高くないです。これから個人年金以外で利率の良い物が見つかるといいですね。
アバター
2017/03/31 05:22
そんなに違うのですね
私は個人の確定拠出年金をどうしようか悩んでます
個人年金は利率低くてと1月頃ソニー生命に聞いたのですが
何万も月に払えないしと思い(;^_^A話聞くことなく終わっちゃいました( ´艸`)
そっかー聞いとけばよかったかしら??
まぁ仕方ないですね(*^▽^*)
アバター
2017/03/30 23:37
あら偶然(ノ´∀`*)我が家も先日私とダンナ駆け込み契約したとこですd(^-^)もうづぐ掛けている保険の1つが満期のなるので丁度いいかなーと♪満期金を横流しですw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.