ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
お米きた!クイズ???というか懸賞に当たって・・・つや姫きました。初つや姫なので・・・どんな感じか、食べるの楽しみ。
#日記広場:コーデ広場
88063島
どんな感じでしたか~?
もちもち系? しゃっきり系? やっぱ、つやつや系?w
炊き立てのご飯。。。うぅぅ。食べたくなりましたwww
ササニシキ のようにカタカナ表記の物は国の試験場で造られたものと言うルールがあったのですが
(県の試験場でできたのはあきたこまちとかひらがな)最近は色々になってます。ちなみにつや姫は件の試験場で作られネーミングは公募の中から選ばれたようです。
物凄く美味しいお米です。 願わくば 良い精米機で精米されたものである事を願います。
北海道の ななつぼしを食べたときに お米は物凄く美味しかったんだけど洗米の時に水が真っ白に濁って「もったいないなぁ こんな良い米を もっといい精米機で精米しろよ~」って思ったです。
お米は嬉しいですね~毎日食べますからね~
あぁ~炊き立てのおいしいごはんが食べたくなっちゃった♪
朝まで がまんがまん・・・・・・・・・・・・・
つやつやしたオネーサン、
一緒に届いたらいいのにね
ササニシキが好きですが、高値すぎて口にはいらないw
ほろほろと、粒が際立っている感触が、食味がたまらないんです。
私にとっては、キング・オブ・米☆