Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪


湯豆腐

湯豆腐



もうそろそろ湯豆腐の時期もおわりますね

湯豆腐は 昆布を入れてだしにしたところに 豆腐を入れるだけでおいしく食べられるので
お手ごろで好きです
たまに 味をかえるのに 乾燥したたらを一切れいれると 深みが出ますよね

豆腐以外入れるとしたら 白菜とねぎくらいかな

ポン酢でおいしいですよね

実家では その土鍋の真ん中にあるものが入ってました

あるものとは お茶碗か マグカップです 中に黒いものが入っていて なべを暖めるのに一緒に暖めます

その 黒いものは


ねぎとかつおぶしをたくさん入れた醤油だれで 醤油と日本酒の割合は八対二くらいかな
それを入れた お茶碗かマグカップが入ってました
なべで温まって煮詰まると おいしい湯豆腐のたれになります

アレンジでぴりから好きならとうがらし  さわやかな柑橘系の香りもつけるなら ゆずの皮をいれるとおいしいです

ぜひおためしあれ




アバター
2017/02/22 18:48
へぇ~土鍋の中にお茶碗を入れるのって見たことないです!
なるほど食材に火を入れる序でにタレも一緒に煮詰めるんですね。

私は完全な湯豆腐ってお鍋でしたことがなくて、
いつも水炊きにしちゃいます。鶏肉必須で^^
ゆずの皮も試してみますね^-^
アバター
2017/02/22 06:58
メニュー提案ありがとうございます。
やってみよう~っと
アバター
2017/02/22 06:46
我が家では、橙で作ったドレッシングにスダチとかカボスとか
レモンで酸味を加えています、全て自家製です!
アバター
2017/02/21 21:16
うおっ、ウチでは青唐辛子と味噌とだし汁を混ぜた辛味噌をつかいまする!
湯豆腐がご馳走になりますよねぇ~!
アイネさんのレシピも試してみまーす!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.