BBCでは欧州に広がる深刻な反難民派のニュースを
- カテゴリ:30代以上
- 2017/02/17 15:50:34
BBCでは欧州に広がる深刻な反難民派のニュースを
伝えていた。
========
ドイツ「反難民」党への懸念
難民の受け入れに寛容な姿勢を示してきたドイツのメルケル政権が、政策転換を求める国内の声に揺さぶられている。
2017年の総選挙の前哨戦とみられている地方選挙で、反難民を掲げる民族主義政党「ドイツのための選択肢」が急伸する一方、首相率いる保守系のキリスト教民主同盟(CDU)が退潮した。
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO98433500V10C16A3EA1000/
============
ドイツ以上にポーランドを始めEUの中でも旧ソビエト圏の国々が
深刻な事態になっている。
テレ朝は報道しなかったが欧州の大寒波は難民たちに
容赦なく襲った。
===========
テレ朝
週末にかけて厳しい寒さが襲ったイタリアでは、ホームレスが凍死するなど少なくとも8人が死亡しました。大雪となった地域もあり、学校が休校となるなど市民生活に影響が出ています。ポーランド北東部でも7日朝、気温がマイナス30度近くを記録しました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000091734.html
ドイツにハシゴを外され、欧州の片隅で凍え死ぬ難民たち
偉大なる人道主義者はいま何を思う
略
北極圏の冷たい空気は、通常ならば一旦ノルウェー海あたりに出て、少し温度を上げるのだそうだが、今回は海上を経由しないまま、直接ヨーロッパ大陸に流れ込んだ。
その影響で、ロシアや北欧だけでなく、中・東・南欧、バルカン半島、そしてアフリア北部までが、すっぽりと大寒気に包み込まれた。しかも、その極端な寒さが、3週間ものあいだ居座ったのである。
略
ただ、ロシアやスカンジナビアやドイツがいくら寒くなろうとも、人々は長年の勘があるのでそれほど悲惨なことにはならない。しかし、普段なら真冬でも平均気温がプラスの地域が、突然、冷凍庫と化せば話は別だ。ホームレスの人々だけでなく、屋内でも凍死する者が出てくる。
一番気の毒なのは、バルカン半島のあちこちで足止めを食らっている難民たちだった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50885
===========
今欧州に広がっているのは難民を受け入れる前に自分達への
福祉政策を充実させよと言う意見だ。
多くの国がリーマンショックをまともに食らった。
そして日本と同じ様に老人福祉問題は深刻だ。
若者にかかる負担も大きい。
そして30代にかかるリーマンショックの影響をまともに受けた
若夫婦、母子家庭が貧困層から抜け出せないでいるのも
同じだ。
彼らが本音を言い始めた様だ。
BBCの映像の中で彼らは現状への不満を言っていた。
何故「反難民派の極右政党を支持するのか」と言う理由だ。
バグダット、パキスタンでテロが起きている。
シリア難民が中東を避けてパキスタンを避けると
アゼルバイジャンなどの近年の資源国になった国への
労働者不足の要因とか
其処からパキスタン、インドを避けると
中国に入る。
中国が低賃金労働者として受け入れる余地はある。
何故なら労働賃金が高騰して
今衣類も小物もイタリア等に返りつつある。
中国企業が他のアジアの国へ工場を移している。
地方の無人建築物地区に大量に住まわせて
黄砂対策の緑地化要員として低賃金で雇う事が
可能だ。
中国自体が一人っ子政策で日本より遥かに
深刻な老人社会になっている。
其の深刻さは日本の非では無い。
そして深刻なのは広がり続ける砂漠化だ。
======
中国 : 猛烈な勢いで砂漠化が進み、今では国土の4分の1以上が砂漠状態となりつつある
http://indeep.jp/desertification-of-china-and-feeding-africa-with-human-flesh/
========-
↑此れを解決しないと中国に未来はない。