日立の掃除機「風神」をジャパ〇ットで買いました。
- カテゴリ:ショッピング
- 2017/02/03 16:41:39
2014年にGET、当時は売り出し中でお買い得感につられて買いました。下取りに出したボロボロの○○ソン掃除機に比べてとっても軽くて使いやすい。
一人暮らしだったので使用頻度は低く、丁寧に使っていたんでぴかぴかでした。
2年後引っ越しして、余分になったので息子に明け渡し時にそのまま使わせようと置いてきました。
息子があまりにも掃除をせず部屋が汚いので散々注意して、カミさんも掃除に行ったりしていました。
ある日お袋が(つまり息子のおばあさん)その部屋に行く事になり、ついその掃除機を使って掃除をしたらしいのですが、その時掃除機が動かなくなったというのです。
電気製品に弱いお袋の事だし、弱電には多少知識があるが家電製品は得意でない息子のことだから接続ミスとかつまらない事で動かないんだろうと多寡を括り、息子の言い訳を無視してこちらに持ってこさせて操作しようとしましたがどこをどうやり直しても全く通電しません。
カミさんはいい加減諦めて廃棄しろというけど新品同様の外観をしている日本ブランドの「日立」のお勧め機種がそんな簡単に壊れるはずがないと思い、ジャパ〇ットに問い合わせると調べたいから送ってほしいついては検査代として6000円お支払いくださいとの事。
下取り出したりして折角安く買ったのに到底納得できず、日立に連絡すると20000円位かかりますとの事、ふざけんなよって思いました。
いろいろとやり取りしている最中「負荷が大きいと過熱を防ぐためヒューズが切れることも」という言葉を耳にし、あ、それじゃないのって感じたけれど、じゃあヒューズを替えてもらうなんてジャパ〇ットとかメーカーの電話番にどうやって説明してやってもらうかそんなこと出来るはずない。
出来るとしてもそれこそうん万円請求されてしまうでしょう。
ボディカバーを外してみたけど配線やら基盤でびっしり、簡単にヒューズはみつかりません。
そうだOKwaveに聞いてみようとカキコすると直ぐに返って来たのがマウンティング目的の偉そうなあらし。「二年も使えば壊れることもある」だの「テスターも使えなさそうな人に直せるわけがない」「ヒューズの位置もわからないのに聞いてくるな」
しまったこんな野郎たちが繁殖してたんだと地団太踏んだのも後の祭り。
しばらくは見たくもなかったのでそのまま月日がたったがどうにもあきらめがつかない。
しょうがない、ある日そっともう一度OK waveを覗くと5人目の人が素晴らしい回答をしてくれていました。
日立の掃除機のヒューズの位置、取り外す際の注意点、その他の原因の場合のチェックポイント。おーすごーい。
言われた通りの場所にヒューズがあってまさに溶けていました。
おいらの若かりし頃はヒューズと言えばヒューズボックスに収まっていて簡単に取り換えられたのに見るとハンダで固定されてる。
それこそ素人仕事でいろいろな制約をすっ飛ばしてしまうけどま、一応ヒューズはちゃんと取り付けるし、自己責任を弁えて注意深く使うことに。
はずしたところを元通りに嵌め込んでねじ止めし試運転。
グリーンのインジケーターが眩しく笑いかけてくれました。
よかったー。危うく何万円もの出費をイージーにしてしまう所だった。
ありがとう、LM6さん。
残念ながら、当直は勤務ではないので、代休はないんです(T_T)
勤務でないから、急患が来なければ寝ていていいんです。
(そんなときはまずありませんけれど。)
ただ、それではあんまりだということなのか(?)、当直者にはお夕食と朝食が出ます。
(夜勤者には出ません。)
昨日は帰ってきて、ちょっと横になったつもりが、そのまま寝てしまったみたいです(>_<)
かなり疲れてたみたいです(^^;)
今、梅のお花もきれいです。
私のお家のリアの紅梅も開いてきました。
小鳥さんが遊びに来てくれて、見ていて心が和みます。
今朝は今日、日勤だった人がインフルエンザになっちゃったと連絡が入り、午前中お仕事行ってきました。
イレギュラーHELPなので、午前中だけで解放。
午後の人に引継ぎして、先ほど帰ってきました。
急だったので、朝、髪がまとまらないで苦労しました~(T_T)
スタイリングムース大量消費(>_<)
・・・まだ流行ってます、インフルエンザ。
お気をつけくださいませm(_ _)m
掃除機のヒューズを取り換えるなんてすごいです。
電気製品ってこわれてほしくないです。
良かったですね直ってでも自分で出来るのも凄いです。
凄い腕前デスね、感の働かせ方が違います、
家電製品は当たりハズレがありますね。
無駄に捨てた製品が沢山あります。
保証期間すぎてからすぐに壊れたり・・・、
電機は怖いので いじれません。
何万円も 払うことを さけることができましたね!
いなりさんために 今バラの話を 書きましたので よんでね