今日のコーデ(12/15)
- カテゴリ:コーデ広場
- 2016/12/15 21:02:52
今日は出かけてランチを食べよう。
もらったステキコーデ♪:84
遙か昔、朧げな記憶に「ハイカラさんが通る」でしたっけ?タイトル。
袴に編み上げブーツという大変お洒落な格好をした女の子が
颯爽と自転車に乗っている姿を思い浮かべてしまうアニメがあって
あの姿が「素敵だな〜素敵だな〜」と常々思っておりました。
夢に描いていたシチュエーションは実際に再現されなかったのですが
こうしてアバターとして再現することができました。
仮想現実の世界凄い。
特に編み上げブーツっていうのが重要なんですね。
ドクターマーチンとかなんだかんだとか色々あると思うんですが
夢のお告げ(大笑)で「編み上げを面倒くさがらない人を好きになれ」
という具体的なものが降りてきたことがあり多少信じておりますw
神経質という訳ではないけど色々興味を持つ多趣味な人ってトコロで
男女問わずこういう方を探しておりますw
勿論、そうでない方にも興味がありますので捨て置かないでくださいませ…。
アニメ繋がりで。
森見登美彦先生の小説「夜は短し歩けよ乙女」が劇場アニメ化されるそうで。
キャラクターデザインは表紙画もされた中村佑介さんということで
濃い人物による物語が繰り広げられるのが想像されます。
もう楽しみでしょうがありません。
ひきますでしょ?w 夢のお告げとかw
え?あれって面倒くさくないんですか?
私の印象では履き替える時とかに紐を微調整しますでしょ?
そういう時に他の人のタイミングを余所にゆっくり時間をかけて直してるような
少しだけマイペースな人とか自分だけのこだわりがある人だとか、
でもあからさまなナルシシズムを持ってる人ではない人を指してるんですよ。
だからすげいめんどくさがり屋は断固拒否!w 選択方法を考えておきますね。
ことさんは面倒くさがり屋って言うけど決めるところを心得てる上級者だから大歓迎です♡
ことさんの言う「自分の言うことをすべて聞いてくれる人」の「言うこと」の範囲って
どういうところなのかがすごく気になりますね。男になって命じられてみたいです。
すぐに根を上げてしまうかもしれないw 根性ないかも、私w
私の理想ってどんなだろう?私なんかが望みを言って許されるのかが心配で言えない!w
「過干渉しない、イベントを過度に大切にしない、面倒くさくない、話が合ったら嬉しい、
少し背が高い人と付き合ってみたいけど体が大きい人は怖いのでゴメンなさい、
割と情報を欲する、私の顔を可愛くないと知りながら妥協で付き合う奴は出て行け」
思い悩んでこんな感じです。まだ条件が若くてダメですね。
こういうコンプレックスを積み重ね続けていて、今は結果全てお断りすることにしています。
もうちょっと、前向きに生きられたらいいなと…。
観たことないんだけど あったようなぁ。
夢のお告げwwww笑った。
まじかーーー 面白いお告げだなぁ。 私もそんなお告げあったら、必死で探してしまいそう。
結構さぁー
めんどくさがりの私なんだけどね・・
(程度:スーパーでお買い物をした後の袋詰めが嫌なので、袋に入れてくれるスーパーに行くか、
誰か自分以の人がいる時に、スーパーに行くめんどくさがり屋 などなどw)
編み上げのブーツって、私もドクターマーチンだのゴリラだの流行っていたので履いていた時期あったんだけどね
んでも、編み上げって 意外と面倒じゃないのよ。
ので、お告げ信じて探してしまうと すげいめんどくさがり屋な男を捕まえてしまう恐れありw
なぁんてね。
森園ちゃんは、どんな男性がお好みなんだろかぁ~
私はこれ言うとさー「男は奴隷かよぉぉおぉ!w」って言われるんだけど 私は、「私の言うことをすべて聞いてくれる人」 こんな人が理想なんだぁ~。
捨て置かないでとかwww
森園ちゃん ほんと面白いなぁー (〃・ิ‿・ิ)ゞ
ほぉ~ そいう小説があるのねん。あとでチェックしとく~♬