今日のコーデ(12/13)
- カテゴリ:コーデ広場
- 2016/12/13 21:15:21
妖精さんの光源採集。妖精さんの使う光は光るお花だそうです。
もらったステキコーデ♪:85
妖精は火を使わない。
火は野蛮な人間が争いの為に使うものだから。
妖精は常に自然と共にある。
Yahoo!のマップとかで皇居周辺を見てると
「ヒカリゴケ」って書いてある場所があるんですけど
書いてあるからには見にいけるものだと思ってポイントの辺りを
グルグルグルグル…してたことがあります。
結局地図が繋がらなくて諦めたんですが、
後から調べたらあの場所のヒカリゴケは天然記念物に指定されていて
一般の人に公開はされていないそうでした。
かなり「はあ?」な感じですよ。
だったら地図に書くな!
私みたいなのは単純だから行ってみちゃうでしょうが!w
皇居のヒカリゴケは見れないけれど、他の地域に自生している
ヒカリゴケは見ることができるものもあるらしいので
どうしても見たい方はそちらを探してみるのもいいと思います。
食事はまあ食べられてるけど、睡眠は寝付くのが遅く目覚めるのが早くなってきてます。
疲れてると眠れるって言うけど眠る元気も少なくなってきてる感じかな。
まあ土日でどうにか調節しようと思ってるのでどうにかなるさ!って感じです。ありがとう!
ヒカリゴケ!凄い、本物見た事あるんだね!本当に光ってるの?
鬼押出し園のサイトで画像を見たけど、どのくらい光ってるのかイマイチよくわからないのよね。
もうちょっと気遣って暗いところで写真撮ってくださいって言いたいんですよー
でも、ことさんの反応の薄さから察するに、そんなに綺麗なものでもないのかな?w
見たことがないと益々ヒカリゴケへの期待が高まる一方ですね。
私、群馬の方に行く用事なんてないから見ることはないと思うけれど
皇居の特別イベントとかで入場させてくれたりすることがあればそれを狙おうと思います。
しかし鬼押出し園って無計画に作られた観光スポットって感じがしますなーw
ある日いつの間にかつぶれていたりしてないか不安がいっぱいです。
そもそも目玉スポットってなんなのか。
調子悪いのぉ? 無理せずにね・・。
火は人間の争いのために・・・あぁ、そんな話 何かで観たのを思い出しました。
ヒカリゴケ見たことあるよん♬
皇居の周辺にヒカリゴケがあるの?!?地名?
マップでそんなの見れるんだぁ? それは知らなかった。
一般の人には公開されていないって、ほぉ~ すっごいなぁ。 ってか、確かめに行った 森園ちゃんも素晴らしい!
私は以前さぁ、
友人と車で旅行に行った時の事、なぜか! なぜか!!!
「鬼押し出し園」とか言う、別に興味もない所へ連れていかれwwww
そこで ヒカリゴケを見たことあるんだけど。
http://sanaefujii.com/onioshidashien
↑これこれ。
未だに、その連れてってくれた友人と みんなで集まると・・
飲んだ席で「別に行きたくもないのに なんで連れてかれたのよ?私達。」と、そんな話になります。
あそこで 何を学んだのだろう・・得たものってあったのかなと 謎な旅でした。