Nicotto Town



飛行機とくるみ割り人形。



全く脈絡のない組み合わせですが、

今日は文化の日なので、近くで航空祭がありました。

前は毎年基地内まで行って見てたのですが、年々人が増えてきて、

一昨日辺りからどうしようもなく酷い混雑ぶりになったようで、

混雑を回避するために、基地の外から見たり、家のベランダから眺めたり、

楽して見物しております。


今日は予報が外れて天気が良かったので、飛行機がよく見えました。

ブルーインパルスをベランダから見物、望遠レンズで写真も撮れました~。

でも、電線が多いから低い所を飛ぶときとか、ハートとか五芒星とかで画角を広げたりすると

電線が入るので、制限はありましたが。並んで飛んでる所を撮れたからまあ満足です。



夕方からは、くるみ割り人形を見に行く予定で突発的な事情から見に行けなくなるかと

思ったけど、見に行けてよかったです。行けなくなったらチケット代も勿体ないし。

今回はどこぞのバレエ教室の発表会のようで、プロは一部の人だけだし生オケではないけど

舞台装置とか衣装もきちんとしてたし、やっぱりくるみ割り人形だし、よかったですよ~。

発表会だけあって、子供たちの出番が多かったですね。

本当に小さい子供らはたどたどしくも一生懸命踊ってたし、

後半の、花のワルツも小さい子も混じってたけど綺麗にきちっと踊ってましたよ。

本人も練習大変だろうけど、親も大変だろうな~って思いました。


12月25日には、生オケ付きで、くるみ割り人形行ってきます♪ これまた楽しみです。




<今日のコーデ>

足元の紅葉じゅうたんを作ったのだけど、保護色効果で殆ど分からん。

#日記広場:日記

アバター
2016/11/07 20:45
>ゆぴさん
やっぱりあのクリスマスが舞台になってるのがいいですね。
パーティーのシーンもいいし、後半の、いろんな踊りが次々披露されるのも
絵本をめくってるような感じで楽しめますよ。


>クマさん
そうそう、くるみに入る前の第一部の一番最初には本当に小さな子供たちが
沢山出てきて一生懸命踊ってましたね。
当然女の子圧倒的多数なんですが、圧倒的多数の女の子にまじって
男の子が一人頑張ってるのもこれまた応援したくなりますね(*´ω`)
生オケだと視覚的だけでなく、音楽も楽しめるので楽しみです。
始まる前に、オーケストラピットを覗くのも楽しみですw
アバター
2016/11/05 09:17
小さい子供が一生懸命なところをみると応援したくなりますね^^
生オーケストラ、クリスマスにぴったりですね。
アバター
2016/11/05 04:15
くるみ割り人形だなんて、メルヘンチックですね♪
楽しめました?
アバター
2016/11/04 21:51
>パドメさん
祝日もお仕事なんですね、その代わりみんなが働いている平日にゆったりお休みですね。
前住んでいたところは今よりもっと近くて
ベランダから真ん前に観れたんですけど、今はちょっと遠くなりました。
が、家から見れるのはいいなって思います^^
先日の観閲式の時も、オスプレイとか色々飛んでるのが自宅から見れました。


>ラムネさん
誘われていてもつい機会を逃してしまうことってあるあるですね~。
うちは、ちょっと離れてるから恐らくそのご友人のお宅からのほうが
よく見えるんじゃないかと思います^^
大曲の花火を家から見れるのがうらやましいなあと思ったりもするのですが、
飛行機が家から見れるのも好きな人にとってはうらやましいのかもなあとも
ちょっと思ったりもしますが、普段からよく空を輸送機とかが飛んでたりで、
東日本大震災の時は特によく飛んでいました。
予告なしに一人で見に行かれるんですか、一緒に行くのも楽しそうですが、
ここ数年物凄い人の多さで、確かに中に入るのは凄い大変そうです。


>ドンさん
去年は12月20日に観たのですが、今年は25日に観れることになりました♪
なんと、バレエを習ってたんですが、それじゃあ思い出も相まって
くるみ割り人形の感動はひとしおですね。
これから幕が上がるという時の音楽が流れてくると、
「くるみ割り人形きたー!」ってそれだけでテンション上がるし感動ですが、
実際に発表会の経験があるんじゃあ、なおさらですね。

バレエが好き、というわけじゃなくて申し訳ないんですが^^;
クリスマスの雰囲気が好きなので、クリスマスイベントの一環として、
くるみ割り人形が好きなんですよねえ。他のは見た事ないんですが。
今回はくるみの前に幾つかの演目があって、
そこのバレエ教室の先生が、白鳥たちの踊り(アンダンテ)を踊ってました。
模範演技なんですかねえ、音楽はCD等で時折聞くけど、踊ってるのを見たのは初めてでした。

で、ジゴーニュおばさんのくだりが好きなんですけど今回は出てこない演出で
ちょっと残念だったんですけど、KHχの終わりころに新登場した亜種が、
ジゴーニュを連想しちゃってました。巨大なスカートの隙間からシャドウの目らしき
物がチラ見えで、ほんと、ジゴーニュかと思ったです。
アバター
2016/11/04 19:33
燕さん、バレエ好きなのですか?
私もバレエ大好きです!
くるみはいいですよね。クリスマスには本当にぴったりです。
昔習っていたので、発表会の定番のくるみは思い出深いです。
当時の緊張を思い出して、一幕の幕開き前の音楽を聞くと泣きそうになりますwww
25日にくるみなんてサイコーです!いいなあ。
アバター
2016/11/04 12:06
以前、友人が飛行機がよく見える所に住んでいて航空祭見においでよ!と言われてましたが、仕事とダブってなかなか行く機会もなく><;
その内引っ越してしまって、もうよく見える場所を確保出来る状態じゃありません…一度行かせてもらえば良かった!!

ダンナ今年は仕事でしたが、お休みだったりすると予告無しに一人で出掛けて見に行ったりしてるようです。
さすがに基地は混んでるので、中には入ってないみたいだけど…
段々有名になって、人も沢山来るようになりましたもんね。
アバター
2016/11/04 08:21
自宅のベランダから、見られるなんて良いですね~^^

ちなみに、当方 文化の日は 勤務でしたv




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.