地元で神様はじめましたのイベント
- カテゴリ:アニメ
- 2016/10/24 22:17:38
8月に最終巻が出てハッピーエンドに終わった「神様~」ですが、
この間、地元で感謝祭(イベント)がありました。
OVA付の単行本を買うと応募券がついていて、それで応募すると抽選で
イベントの招待状が貰えるそうなんですが、そこまでコアなファンという訳でもないのだけど
見慣れた&行き慣れた地元でイベント開催なので、様子だけでも見に行ってみたいなー。
ひやかし?w してみたーい♪w と思っていたら、物販や展示物の見学は誰でもおk♡
との事なので、ちょっと寄ってみました♪
キャスト等が登場するイベント(招待状が必要な)は、13時半からだったかな。
その前後はきっと混んでると思うので、イベント開始を狙って行ってみると空いてました。
※イベント始まる前は物販は長蛇の列だったようです。
舞台で使われた衣装や、作画用の資料(小道具みたいな)、作画や、イラスト等が
飾られていて、作画用の資料は持って記念撮影可、なので、
迷わず大きな白蛇をくるっと巻いて、スマホで記念撮影w
爆弾焼きなるものを食べたり、折角なのでグッズを買ってみたり、
ちょっと立ち寄っただけですが、気は済みましたw
その後、観光客のフリをして市街地(蔵造りの街並みや菓子屋横丁)を散策、
帰り道、イベント会場からぞろぞろと歩いて来るイベント帰りらしき人波。
殆どが若い女性ですが、オタクっぽい男性もちらほら居ましたね。
和服の人もちらほら。
しかし、着物男子は含まれていませんでした(漫画の内容からしてウケそうだけどなあ)。
神様はじめましたのアニメには本当に楽しませてもらいました。
また、こんなんやらないかなあ。
そういえば、外国人向けのアニメ聖地巡礼88か所を募集してるようなので、
後で投票しておこうと思います^^
コレ→http://animetourism88.com/